Home > 西角 ブログ > 未分類

8月6日。

8月6日。

心を鎮め平和を祈り今日の日を過ごします。

「ありゃ〜」「困ったねぇ」

今日は広島原爆の日。

8月5日。

2、3年前に洛中のビルの店舗から、環境はじめあらゆることが真逆の岩倉の高台に移転されたローストビーフのお店。「こんなとこで調理できたら気持ちええやろなぁ」がぼくが最初に感じたこと。どうしても中の人間になってしまいます。窓からは比叡山が一望でき四季の移ろいをいやでも感じます。で次はちょっと現実的になって「集客大変やろなぁ」。ひとつめは多分スタッフみんな感じてはる事と思いますが、ふたつめは見事に裏切られました。平日の夜、次から次にお客様が。「すごっ」。テーブルすぐそばで焼いてくださるのでライブ感あり、ステーキでもなく叩きでもない、お肉の旨味に舌鼓。美味しかったです。よく美味しかったら店の場所はどこでも、って言われますが、美味しさだけやないと思ってます。店の空気であり、スタッフの笑顔、環境、お客さまに対するスタンス、もちろん価格、他にもいろんな要素が絡み合ってのこと、えらそうなこと言うてますが簡単にできればみんな繁盛店、容易いことでは無いと思います。その点こちら「すごっ」でした。「ローストビーフの店 watanabe」さん。名前の前のこだわりも分かりやすくてかえって感じいい。また行こ。😋内緒のお店やし。🤫🤫🤫

葉月八月一日。

葉月八月おついたち。

「おのぼりやすぅ」。

「おくだりやすぅ」。

火の難からお守り頂くための愛宕神社千日参り。神社に向かい山道をのぼる人には「おのぼりやすぅ」参拝を終えて下山される方には「おくだりやすぅ」すれ違いざまのあったかい言葉の気遣い。京都のおうちのおだいどこや、われわれのようにお商売してる調理場では必ずと言っていいほど見かける愛宕さんのお札。7月31日から今日8月1日にかけてお参りすると千日の火伏せのご利益があるといわれてます。やっぱりお参りしとかんとね。そしてそれと、今自分の体力がどの辺にいてるかの確認を兼ねて。🤣笑。何とかまがりなりにもまだお参りできたなぁ、と胸を撫で下ろした8月1日でした。さてさて仕事、仕事…。

7月30日。

熱風。今日も熱中症アラートが発令🥵されるくらいの酷暑が連日続きます。そんな時はちょいと暇を見つけて海へ。😄ていうたら波乗りとかカッコええもんかと思いますが、ただ浮かびに。🤣浮かんで泳ぐ魚🐟を見に。自由にゆったり泳ぐ魚たちを見るのは普段せかせか動いてる自分にとってはなんとも癒される時間。気軽にタオルと海パンとビーサン持って。

風の音、波の音、に加え山手の方からひぐらしの鳴き声。街中で耳にするアブラゼミやクマゼミの暑苦しい(アブラゼミさんクマゼミさんゴメン!)鳴き声とは違いどことなく異次元に引き込んでくれるような涼しい鳴き声が包んでくれました。ほっこり。また仕事がんばれそうやわ。💪😄

7月28日

「夏ずきん」丹波産黒大豆の枝豆。秋に出てくる「紫ずきん」はすっかり市民権を得た感ありですが、その品種の早稲がこの季節の「夏ずきん」。普通の枝豆より豆粒自体ややおおきめ、お味も濃くて美味しいのでこの季節の名脇役。枝豆も各地で緑も黒豆も多種多様、夏ずきんが少々リードしてるように思います。皆さまいろいろお試し下さいませ。

7月27日。

京都の夏の風物詩、下鴨神社足つけ神事。下鴨神社内の御手洗池に足をつけ無病息災をお祈りいたします。今年は暑い日が続き連日参られる人が多いようですが、今日の夜は比較的ひっそり。昼の喧騒を忘れ、蝋燭の灯り、水の冷たさが余計に心を鎮めます。うだる暑さになるまでの早朝も気持ちが清められること間違いなしです。

ボク的には夕方下鴨神社お参り、続いて足つけ神事、その帰りに西角のお料理で暑気払い…がオススメ!😅笑。笑。失礼しました!🤣

7月24日。

たまには「一流」と言われるところで食事の時間をと。お料理はもちろんのこと、玄関口の打ち水に始まり建物、しつらえ、サービス、接客の所作に至るまですべて満足いたしました。「高台寺 和久傳」さん。お料理はひどく気をてらったものもなく、安心して頂ける滋味溢れるお味、またほとんどのお料理屋さんがお運びさんのサービスにお料理が乗っかってくるだけですが、こちらは板場さんが各お部屋に出向き会話も心地よくその場で焼き物を焼いてくださるライヴ感が嬉しいところ。お部屋の空気も一瞬でかわり楽しいお食事になりました。無粋この上ないエアコンはもちろん埋め込まれ、すだれ、葦戸、と目にも涼しく、特に葦の網代の敷物は実際身に触れるもの、昔のうちで感じたあの冷たく涼しい感触を思い出しました。本モンはほんまにええなぁ。一流と言われるところに実際身を置き時を過ごさせていただける幸せ、心地よさ、勉強になりました。

が、これが、そのまま西角に還元されるかどうかはまた別問題、(笑🤣)。あー美味しかった、あー心地よかった、ごちそーさまー、で終わったりして。そんでええねん。ははははは。😅

7月23日。

暦の上で、今年は今日が土用の丑の日。「夏バテする時やし鰻食べなあかんやん…晩御飯、鰻丼やんな」。て、ご主人や子供たち、言うてはりませんか?

土用の丑の日、夏バテ、精のつくもんを、体にやさしいもんを、丑の日やから「う」のつくもんを、というゲン担ぎ。なので、梅干し、うり、卯の花、うどん、でも🙆‍♂️。

晩御飯、鰻丼やと思っておうち帰ったら梅干しうどんとかやったら…ぼくやったら暴れるかも。笑🤣

7月21日。

さしずめこの季節なら

♪麦わら帽子はもう消えた〜田んぼのカエルはもう消えた〜♪

かな?

何を隠そう初めて買ったレコード(レコード言う時点でもうオジィですけど)は吉田拓郎の旅の宿。シングル盤。小学生やったか、中学せいやったか。とりあえず自分がビートルズのレコードを手に取るまでは拓郎に夢中でした。やっぱり陽水でも泉谷でもなく拓郎やったなぁ。「ともだち」「元気です」「伽草子」「今はまだ人生を語らず」…それから第一線で活躍を続ける吉田拓郎をおっかけてはないですが、付かず離れず、ヒット曲のメロディーを口ずさんでたように思います。彼がいよいよ音楽活動に終止符。フェイドアウトやとそうも思わなんだでしょうが、やっぱり寂しいもんで。今夜の「ラブラブ〜」が最後のテレビらしい。観なくては。

先日の訃報、山本コータロー氏といい寂しいお知らせが続きます。😢

♪あなたがいつか〜話てくれた…♪ってね。

7月18日。

たまにはおうちでパンランチ。サンドイッチやのうて普通の。この日は今出川のルプチメックさんの。こちらのたいへん美味しく質感がどっしりとしてお腹もいっぱいの満足感があり好きです。ちょっと前まで金土日だけの営業やったので頂ける機会がなかなかなかったんですが最近は水曜は空いてるので嬉しい限りです。

京都新聞にたまにパン屋さんの紹介のページがあるんですが、気になるのはお休み。傾向としてどうも週休2日は当たり前、下手すりゃ営業が週末だけ、みたいなお店が結構あります。なぁんか時代が変わったなぁあーって。パン屋さんて毎日朝早くから大変やなぁ、てイメージやったけどこれも働き方改革?なんかな。うちは月一だけ2日連休させてもらってますが、飲食店で毎週連休はまだまだ少ないように思います。3日も休もうもんなら「どっか行かはんの?」「何かあったん?」てなふう。飲食店に暖かい眼差しを。😄笑。笑。

時代が変わったことのもうひとつ。笑われるやろけど「ブランジュリー」。「パン屋さん」やろ?ちゃうの?なんて?って。やっと最近馴染んできた呼び名。「パティスリー」もやけど。😅🤣

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds