Home > 西角 ブログ

10月24日。

image

今朝はずいぶん冷え込みました。この秋一番やろね。このままどんどん冷えていくんやろか?さっぶぅーっ!
画像は植物園のエントランス、だいぶ秋色です。
今日は白身、淡路の鯛を昆布〆にしました。鯛の旨みに昆布の旨みがあわさっておいしいです。

10月23日。

image

今日は朝からえらい雨が降り、久しぶりにずくずくになりました。道には銀杏がだいぶおち、一雨ごとに秋は深まるてな感じ、雨が上がるといっそう気温はさがるみたいです。雨、昨日やのうてよかったですね。
天然のまいたけ再度入荷しました。上々の評判です。

10月22日。

image

10月22日はお昼は京都三大祭りのひとつ時代祭の日。平安時代にさかのぼり時代絵巻の行列、祇園祭、葵祭に比べると歴史はかなり浅いですが、さすがに立派なお祭りでした。で、夜は鞍馬の火祭り。男たちが大松明を背負い練る勇壮なお祭り。小さな集落の奇祭、さわりだけ軽くみてきました。例年仕事で見られないのでひとりでふらっとでかけ、秋の1日を過ごしました。

10月21日。

image

今日の夜中は東の空を眺めてみましょう。オリオン座流星群がピークを迎えます。僕なんかは天体観測っちゅうよりも 、流れ星がみえたらいいのにな、てな感じです。やっぱりどこか神秘的で、どこかロマンチックです。天気はええみたいやし、ひとつやふたつ、見えるかなぁ…。

10月20日。

image

今朝の中央市場、青果、松茸のせりの品物の様子です。各地の松茸でにぎわってます。松茸のハイシーズンです。西角ではなんといっても土瓶蒸しで。はも、銀杏、みつばとでシンプルに。ほっこりした香り、味が広がります。

10月19日。

image

昨日から風が強いです。昨日の夜も、今朝も、お昼も。秋晴れのいい天気で風もあり過ごしやすいですが、これだけ京都市内で吹いてるってことは海はすっごく荒れてるわけで…。今日あたりから魚が品薄になってました。明日…どんなやろ…。画像は今日の御所紫辰殿。中学時代はよう走らされたもんです…。

10月18日。

image

たまにええのがあれば入荷します。琵琶湖産天然のうなぎ。上質の脂と天然ものの香り… 。さっと塩して山葵で召し上がっていただきます。?

10月17日。

image

今日は昨日とはうってかわって雨降りみたいですね。でも大安吉日、今日から秋冬の暖簾に替えました。夏物よりかなり落ち着いたあたたかみのある感じです。多くのお客様がこの暖簾をくぐっていただけますように。

10月16日。

image

急なお誘いがあり以前より是非行きたいと思ってたお店に行くことができました。一流の京料理店で料理長をされてた方が独立、開店なさったお店で、ご縁があり西角にもきて頂いてました。さすがに美味しく頂戴しました。へんな言い方かもしれませんが久しぶりにちゃんとしたお料理を頂きました。また是非寄せて頂きたいと思います。

10月15日。

image

近所の本満寺さんの大木が伐られることになり作業が今朝から始まりました。空いたスペースを月極駐車場として貸しておられその中央にあった木だす。それこそぼくが小学校のガキんちょやったときにこの辺で遊んでたときからもちろんありました。が、やはり駐車場にはスペースもですが、落ち葉とか大変でした。さすがにお寺だけあって、お清めも済ませ、工事、作業の方々もお祓いをしはったそうです。こういうの、こわいですものね。で、次、通った時は、

image

こんなでした。なんか、あっけないです。明日はアスファルトめくって根っこもいかはるそうです。

Home > 西角 ブログ

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds