- 2009-09-22 (火)
- 未分類
すっかり秋の気配です。シルバーウィーク、お彼岸、いかがお過ごしでしょうか。
西角の秋の蒸し物のご案内、「丹波蒸し」です。甘鯛のうえに丹波産の栗をのせて
丹波産黒枝豆で化粧、銀餡という組み合わせ。ほんのりと上品な栗の甘みが
落ち着いた秋を感じさせてくれる一品です。コースにはもちろん、一品料理の
メニューでもご用意致しております。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- 2009-09-03 (木)
- 未分類
9月にはいりようやく朝晩が涼しくなってまいりました。せみの声が秋の虫の音に・・。
秋本番ももうすぐそこです。この時期お料理も夏のなごりもんと、秋のはしりもんが
どちらもならぶ時でもあります。なごりの鱧もいく夏をおしんでるかのようです。
またうにと言えば北海道というイメージがありますが、この時期には瀬戸内・淡路
の生うにがはいります。正真正銘の無添加、磯の香りがしてとっても甘いです。
昼間の残暑を忘れ、落ち着いてきた夜に西角のお料理でほっこりと・・いかがですか。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
幻の魚。
- 2009-08-20 (木)
- 未分類
ここしばらくめずらしい魚を入荷しております。めいち、と、くちみ。
めいちは九州や和歌山であがり脂のある白身で、鯛のようにお造りで。くちみはごらんの
とおり笛をふいてるみたいなので「ハマフエフキ」「クチミ」といいます。こちらは高知で
あがったもの。しっかりと味のある白身で是非お造りでどうぞ。どちらも旬は夏。今が
一番美味しい時期です。鯛やひらめのようにコンスタントに入荷する魚でないので
是非この機会に!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
お盆。
- 2009-08-13 (木)
- 未分類
暑い日が続きます、皆様お盆休暇でゆっくりされてますでしょうか。先日の台風9号の
影響で魚の入荷が極端に減りましたが、西角は美味しい魚取り揃えて皆様のお越し
お待ち致しております。
16日は送り火。お盆で帰ってこられてたご先祖様をお送りします。西角からちょっと
出れば鴨川越に大文字山が正面に見えます。夏の終わりの京の風物詩、今年も
送り火に手を合わせたいです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
葉月。
- 2009-08-04 (火)
- 未分類
やっと梅雨が明けましたね。でも急に暑い日ばかりで・・・。皆様エアコンでお身体の冷えすぎ
にはご注意くださいませ。
暑い時には体にやさしい温かいもの、と言うことで「ずいきくずひき」はいかがでしょうか。白ずいき
をあっさりとみつばと葛でとめました。この季節に是非。
八月のお休みは平常月どおり毎週月曜と第三火曜です。16日大文字送り火のご予約はお早めに。
よろしくお願い申し上げます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
西角の夏休み。
- 2009-07-24 (金)
- 未分類
すいません!何件もお問い合わせ頂いてて申し訳ございません。
誠に勝手ながら
7月26日~30日 夏休み頂戴致します。31日(金)より平常通り営業させて頂きます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
文月。
- 2009-07-09 (木)
- 未分類
七月です。祇園祭も始まり蒸し暑い日が続いてます。そろそろ鉾も建っていく事と思います。
京都の夏です。
西角の夏のお休みが決まりました。21日は第三火曜ですが営業させて頂きます。ややこしいですが
よろしくお願いいたします。
西角ではご予約のみで鴨ロースのお持ち帰りをご用意させていただいております。写真の
ワンブロックを地につけてパックにお入れしてお渡しいたしております。食べられる分を
そのつどお切りになり残りはまた地につけて冷蔵庫にいれてください。ねぎ、からしを
そえるといっそう美味しくお召し上がり頂けます。お値段はパック・消費税込みで4200円
でございます。よろしくお願いいたします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
天然鮎。
- 2009-06-27 (土)
- 未分類
蒸し暑い日が続きますが皆様お元気でしょうか?
さて先週の日曜(22日)に美山上桂川の鮎が解禁になりました!おまたせ致しました。
西角も連日入荷中。ほろ苦い鮎の香りにまた季節を感じます。今の季節だけ。美味しいです!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
デザート。
- 2009-06-21 (日)
- 未分類
梅雨入りして全く雨がふりませんでしたが、ようやく梅雨らしくなってまいりました。
湿気も多く決して快適ではございませんがその時その時を楽しめたら・・と思います。
今日は夏のデザートの本命、わらびもちのご紹介。もちろん西角特製、黒糖を
練りこんでます。お食事のあと、さっぱりと。つるんっと。他にアイスと合わせた
「わらびアイス最中」もございます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
梅雨入り。
- 2009-06-09 (火)
- 未分類
九州地方は今日梅雨入りしたとか・・。2,3日中にも京都も梅雨入りしそうですね。
雨にぬれた紫陽花の映える季節です。
お料理、この時期のお野菜は賀茂なす。賀茂の農家より直で買受けます。以前にも
申しましたが野菜も鮮度がいのち。焼いて田楽でもよし!揚げて揚げだしでもよし!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search