Home > 西角 ブログ
わらびもち。
- 2012-04-04 (水)
- 未分類
お持ち帰りのわらびもちです。今朝ご縁があって「おはよう朝日です」内でご紹介いただきました。前日までのご予約でうけたまわります。作りたてを召し上がって頂きたい故にできるだけ作りおきはしたくないので。どうぞよろしくお願いいたします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
春の嵐。
- 2012-04-03 (火)
- 未分類
ソメイヨシノの開花宣言はよしとして、なんやこの雨、風。まさに春の嵐!そのつど見てきた枝下桜も昨日の陽気でかなり咲いたのに、この嵐で心配になって見にいったらやっぱりさいたまま地べたに落ちてしまってる花も。かわいそうに。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月2日。
- 2012-04-02 (月)
- 未分類
暖かな月曜でした。今日は店のもん、買いもんにでました。画像はうちで使ってるお茶。押小路麩屋町のおふく園さんでいただいてます。とても美味しいお茶を売ってられます。こちらの御店もどちらの方も丁寧で腰が低く、店主様の姿勢がどの方にも伝わり、すごく気持ちのよいお店です。大切なことです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
卯月。
- 2012-04-01 (日)
- 未分類
今日から新年度、気持ちも新たにスタートです。いろんな人、いろんなものとの新しい出会い、心に思いながらまたがんばります。
でも寒い。花冷えというには桜はまだやし。ですがぼくの大好きな枝下桜は日々ピンクがかってきました。毎日楽しみです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
年度末。
- 2012-03-31 (土)
- 未分類
雨がーシトシト〇曜日…昨日からジュリーづいてますが。というわけで雨の週末、月末、年度末。朝から暖かでした。
前の店のときからお世話になってますろう染め、藍染め作家の小川さんが近くのT´sガーデンにて昨日今日明日の三日間、ふたり展をされてます。今回はまだよせてもらってませんがいつも味のある作品をつくられます。素晴らしいです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
沢田研二。
- 2012-03-30 (金)
- 未分類
今日は最高気温が20℃らしい。例の枝下桜もほら。 あーうー、あーうー、春うーらら~。歌えた方は同世代です。
歌といえば先日BSで放送された沢田研二タイガースを歌う、見ました。ジュリーも、メンバーみんなもいい歳のとりかたをなさってるのか、楽しそうでいい感じでした。ことにちょっとおなかのでたジュリーはピカピカの時代の時とは違い力みもなく、肩の力が抜けいいふんいきでした。わたしもあと十年後くらいにはいい歳の取り方してるなぁといわれるようになりたいもんです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月29日。
- 2012-03-29 (木)
- 未分類
もう月末やと言うのに、桜が全然。今年はえらいおくれてます。今日は春のゆるゆるの天気、少しは桜も春らしくなってきたかなとちょっとのぞいてきました。少しピンクいろしてきたのわかっていただけますでしょうか。なんとなくこちらまで嬉しくなってきます。来週の今頃はきっと春色を満喫してることでしょう。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
カウンター。
- 2012-03-29 (木)
- 未分類
西角のカウンターはウォールナット材、くるみです。そこそこのかたさ、温かさ、ふうあい。カウンターは白木でないと、という方もおられますが、ほくはすごく気に入ってます。実際になにげなく手をふれていたたけるとわかってくださるとも思います。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
春の海。
- 2012-03-27 (火)
- 未分類
ふだんはいつも店に張り付いているので 今日は フットワークかるく春休みの子供と敦賀の海の様子を見にいきました。天気はいいとはいえ風はつめたく
山には弱冠雪がのこってました。
こうしたのんびりした時間は何より心が落ち着きます。今年の夏が待ち遠しいです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search