Home > 西角 ブログ
3月18日。
- 2013-03-18 (月)
- 未分類
新島八重さんがいっぱい。近所の同志社女子大学の卒業式です。ふと立ち止まるとそんな季節なんですね。皆さんこれからの人生、同志社を誇りに歩んでください。
でも、ついこないだまで学生側の気持ちやったんが、こういう場面をみるとすっかり親の気持ちになってます。それでええんですけどねぇ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月17日。
- 2013-03-17 (日)
- 未分類
春のお料理に欠かせないのが木の芽。メインにはなりませんが、ないとボケてしまいます。ちょっと添えたりするだけで主たるお料理をぐんとアップさせてしくれます。添えるだけやなく木の芽あえとかも美味しいお料理です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月14日。
- 2013-03-14 (木)
- 未分類
今日はえらくまた風が強く、冷たい。真冬に戻った気分です。
画像は某レストランの前にあったもの。わかりにくいかもしれませんが、携帯やカメラ、あと香水に関する注意事項です。偉そうにはいいませんが、お客様みんながお互い心地よくお食事していただけるよう、我々は出来る限りの気配りにつとめるのは当然ですし、お客様もそこそこの、そこそこのルール、気配りをしていただけると大変ありがたいです。いつお越しいただいても心地よいおもてなしのできる西角でありたいです、
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月13日。
- 2013-03-13 (水)
- 未分類
車折神社では八重桜が咲き始めてるらしい。暖かい日があり、冷える日もあり…。春は、もうすぐそこです。毎年春が来る嬉しい出来事のひとつに、西角の猫の額ほどの庭のもみじに 新しい葉が芽吹くこと、があります。今年も若い葉が恥ずかしそうに、でも力強くでできてくれました。嬉しいです。ぼくもがんばろっと。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月11日。
- 2013-03-11 (月)
- 未分類
東日本大震災から丸二年、ここ二三日テレビから流れる報道番組をみて、復興半ばの現状、癒えぬ心の傷などを思うと今日の京都の空は、悲しいほどブルーでした。大震災を心に何かできること、こころがけましょう。
今朝十時半に京都府が行う訓練のアラームが携帯から流れました。驚きましたが、実際にこのようなことのないよう願い、日々、なにごともない平穏無事に心から感謝します。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月10日。
- 2013-03-10 (日)
- 未分類
京都マラソンです。画像は京都新聞ですが、今年は雨模様、おまけに午後から急に冷えました。
前回一度マラソンコース歩いたことあったんですがその時は夕暮れタイムアウトで荒神橋止まり、秋に二度目挑戦しましたが御園橋あたりでごはん食べて帰ってきました。あかんたれです。今日参加されてる方、無条件に尊敬です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月9日。
- 2013-03-10 (日)
- 未分類
今日は昔お世話になった方が来てくださいました。本来ならこちらからお伺いしなければいけないのに。もちろんお料理を楽しむのがメインではありますが、です。この仕事の嬉しいことのひとつです。友人、同級生、仕事関係…、いろんな方々がおいでくださいます。心からありがたいと思います。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search