Home > 西角 ブログ
4月9日。
- 2014-04-09 (水)
- 未分類
今シーズンの最高気温、快晴、穏やかな春の一日、今日から春の御所一般公開始まりました。近所にいてるとそう毎回いくもんでもないですが、なかなかいいもんです。
消費税率引き上げから一週間余り、みなさんどうですか?大きな動きはわかりませんが、目先のちょっとした買いもんにとまどうこと多々ありです。これまで義務付けられていた税込み表示にすっかり慣れてしまっていて、税抜き表示のお金を用意してレジで慌てる…。ややこしいなぁ…、しかもすごく値上がりしたように思う…、慣れんなぁ。み
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月8日。
- 2014-04-08 (火)
- 未分類
昨日は鴨川、植物園あたりまでちょっと歩いてみました。天気、陽気に誘われ、風は少々ありましたが、なかなかの春爛漫。平日にもかかわらず人はゾロゾロ。こんなん、日曜とかやったらえらいことなんやろなぁ…、とか思いながら。で、ふと気づいたんですが、歩いたはんの、けっこうなお歳のおっちゃん、おばちゃんがほとんど。あれ?ぼく若いやん?何で?いろいろ考えましたが、桜が咲き誇る嬉しさは歳を増すのに比例してるんやないかと、自分を基準に若い人らは嬉しさも小さく、自分よりお年寄りの方はもっと嬉しいんやろと、妙に納得、えらい歳いってきたなぁと、ちょっといやになりました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月6日。
- 2014-04-06 (日)
- 未分類
春先からこっち、瀬戸内ではイカナゴ漁が盛んです。イカナゴはしらす干しとかもしますが一般に釘煮が有名。抜いた古釘ににてるからで、明石、神戸あたりではこの季節、各家庭で、そのうちのお味でたかれるとか。炊きたてのご飯とこれがあれば、何杯も食べてしまいそう。デブのもと。でもおいしい…
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月4日。
- 2014-04-04 (金)
- 未分類
先週末の話になりますが、朝ドラ「ごちそうさん」が終わりました。食を軸にいろんな人間ドラマが展開していくストーリーでなかなか面白く、個人的には「あまちゃん」よりも楽しく観てました。登場?する食べ物もほんとに美味しそうで、食事が人をどれだけ幸せな顔にしてくれるか、食事がいかに大切かがつねに根底に流れてたような気がします。家族みんな揃ってちゃぶ台をかこみ、みんなの顔を見ながら、いろいろ話しながらごはんをいただく。もちろん時代もありますが、そこにはレトルトや冷凍もんはなく、母の気持ちのこもったお料理がならび、それを美味しくみんなでいただく。和食の文化遺産とかそんな難しい話やなく、大切なんはこういうことやん、幸せはここからやん、ちゅうことです。
私もまた、美味しいもんつくって、お客様に幸せな顔になっていただける店、幸せな時間、場所を提供できる店でありたいと思っています。
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
4月3日。
- 2014-04-03 (木)
- 未分類
採れたての新玉ねぎ。もちろん上賀茂・山口さんとこの。玉ねぎ独特のにがみもなく、ただ、ただ、甘い!さっと蒸して、冷たくしてから梅でちょっと和えて。さっぱりとした甘みに、さくさくの玉ねぎの食感、春の一品です。感
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月2日。
- 2014-04-02 (水)
- 未分類
西角では冷酒は4種類をレギュラーでおいてます。上喜元、飛露喜、松の司、黒龍。いずれも美味しく主張しすぎず、かつ、お料理の邪魔をしない素晴らしいお酒です。
今月からこれに加え、その時その時で違ったお酒をお楽しみいただけるようもうひと銘柄仲間にいれます。まず最初は京都伏見、松本酒造さんの澤屋まつもと。切れのいい辛口で、舌先に残るピリピリ感をお楽しみください。を
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
卯月4月1日。
- 2014-04-01 (火)
- 未分類
新年度何もかも始まります。春の日差しの中、動き出します。
西角からもお知らせ、ご承知のように消費税の増税、それに伴う仕入れ価格の上昇により、止むを得ず、止むを得ずコース料金の変更をさせていただくだきます。これまでのおまかせコース、5500円、7000円をどちらも500円ずつアップさせていただきます。変更後はおまかせコース6000円と、7500円のコースとなります。何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月31日。
- 2014-04-01 (火)
- 未分類
年度末です。春は新たな出会いの季節でもあり、別れの季節でもあり。今年の年度末、いつもと違うのはやっぱり明日からまた違った動きになるであろう消費税増税。さぁてどうなっていくんでしょう?で、ともかくそれに伴う変更のメニュー作り今日は一日してました。ふぅ…。
「笑っていいとも」も幕を閉じました。32年…、ぼくが4回生の春のスタート、まさに継続は力なり、タモリさんの魅力的な人間性こそがなし得た長い大きい友だちの輪やったと思いました。お疲れ様でした。
さて明日からは新年度のスタート、です!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search