Home > 西角 ブログ
8月17日。
- 2014-08-17 (日)
- 未分類
昨夜の送り火、店から10秒の交差点付近から見られるので毎年のように、仕事の手を止め一瞬だけご先祖さんを送りに手を合わせにいきました。一夜明けて、いろいろ聞くと昨日はやっぱり大変な様子、いろんなとこで冠水してるし、鴨川は溢れるし、送り火の時間は鴨川の土手、立ち入り禁止やし…。先週の台風もあわせて、おかしい…、何かおかしい。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月16日。
- 2014-08-17 (日)
- 未分類
去年は今頃よく大文字山に登ってたと思うんですが今年はどうもバタバタしてまだいけてません。というかえらい雨です。警報も出てるみたい。京都らしい送り火でご先祖さんを送りたいとはおもいますが…。
どんな行事にかかわらず、それにたずさわられる方々のご尽力には頭の下がる思いです。保存会の方々、お疲れ様です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月15日。
- 2014-08-15 (金)
- 未分類
今日はいとうりを胡麻和えにしてみました。そうめん南京です。皮剥いてゆがいたらせんいの細いのんがでてくるやつ。最初ゆがいたときはびっくりでした。ポイントはゆがきすぎないこと、やと思います。シャキシャキ感も残りサッパリ系の胡麻和え。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月14日。
- 2014-08-14 (木)
- 未分類
花穂じそ。花穂、っていうたり、穂じそっていうたり。しその穂の部分。造りに添えたりして香りをお楽しみいただきます。花の部分をお箸で醤油に落として造りの身とともに召し上がっていただきます。華やかできれいです。もちろん他のお料理にもつかいます。ちらすだけでもパッと華やかに、香りも良く、です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月12日。
- 2014-08-12 (火)
- 未分類
最近どうもうちの周り、ぶんぶん、ぶんぶん蜂がとんでる。むかいに蜂の巣があり、それが原因やとおもてたら…。うちにもでっかいのんがつくってあった。ギョェッ!!ちょっとかわいそうやけど、しゃあないわな、退治。強制撤去。ごめん。
昨日に続き心地よい画像やのうてスンマセン。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月11日。
- 2014-08-11 (月)
- 未分類
台風一過、また暑さが戻ってきました。まぁまぁ強烈に降った雨、去年ほどやのうても多少の傷跡は残したみたい。そんな中、鴨川堤にて、正真正銘、天然の、天然記念物、オオサンショウウオ、です。あんまり気持ちのええもんでもないですが、珍しいトピックスとしてとらえといてくださいませ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月10日。
- 2014-08-10 (日)
- 未分類
台風です。今回はまともにお昼間の時間。しかも日曜です。お昼のお時間にお聞きしてたご予約のお客様、皆さんあの雨風の中、キャンセルなさらずに来ていただきました。ありがたい話です。
さて、画像の「憂食論」、おもしろいですよ。うなります。勉強にもなります。さっと読めますので是非1度。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月9日。
- 2014-08-09 (土)
- 未分類
いよいよ台風、どうやろ、近畿直撃??昨日はおとなり滋賀県琵琶湖大花火大会が雨の中実施されたみたいです。あれくらいの規模の花火になるとどーん、どーんと身体にまで響いてあの臨場感がたまりません。今日やなくてよかったですね。久しぶりに見たいなぁ、でっかい花火。ピユーッ、ドーン!パチパチパチ!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月8日。
- 2014-08-08 (金)
- 未分類
台風が近づいてるみたいです。今週、徐々に魚へってきてます。問題は週明け。ないよ、たぶん。どないしょ。
とはうらはらに今年初スイカ。ひと夏に一度おもっきりたべたなります。手も口の周りもくちゃくちゃにして。うまい〜!こないだから、氷やらスイカやら、昆虫みたいになってます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search