Home > 西角 ブログ

12月27日。

IMG_1760.JPG
昨日に引き続き、今日も市場で。ふきのとうです。春先のもんで、年末にはちょっと早い??春を感じる食材なんやけどねぇ。てんぷらにするとちょっとほろ苦くて美味しいです。

12月26日。

IMG_1758-0.JPG
26日になると昨日までのクリスマスデコレーションもなくなり、イッキに、ほんまに何かあったんかと思うくらい一気に年末ムードになります。今日が仕事納めのとこも多いのでは?
画像は今朝市場で。新もんの京都産筍。もう?早すぎんのちゃうの?でも新春のお料理で使わはるとこもあるんですよね。年末に筍のすぐ横に柚子…、なんか違和感あるなぁ。

12月25日。

IMG_1763.JPG
クリスマスです。割烹やさんはあんまり関係ないのかな?フレンチ、イタリアンとかは昨日今日が1年で1番忙しいんでしょうか?とはいえ、西角もケーキは作れないですが…デザートにちょっとだけチョコレートの羊羹を。気持ちだけ。

12月24日。

IMG_1734.JPG
今日はクリスマス・イヴ。皆さんお出かけですか?夜半には天気が崩れる予報、雨は夜更け過ぎに雪へとかわるのかなぁ。さておき、愛と青春の旅立ちのジョーコッカー氏が亡くなられたらしい。FMから流れるクリスマスソングにもあきあきしてる時分、Up where we belongでも聴こうかな。
楽しいクリスマス・イヴをお過ごしください

12月23日。

IMG_1756.JPG
ズワイガニのメス、こっぺがに。オスよりもメスのほうが好きとおっしゃる方も多いです。が、年明け1月の半ばには禁漁になります。年末、年始もからんできます。今のうちにどうぞ。

12月22日。

IMG_1738.JPG
大安。冬至。今年は何でも19年に一度の朔旦冬至で、冬至と新月がかさなるすごくおめでたい日みたいです。一年で一番昼の短い日、柚子風呂にでもつかって健康を願い温まりましょう。…小寒、大寒と続くんやねぇ…、さぶぅ〜。

12月21日。

IMG_1708.JPG
先日頂いたランチ、ビフカツ。美味しかったなぁ、キッチンゴリラさん。ごちゃごちゃせず、素材の味を食べさせてくれはります。好きなタイプ。それとサイドメニューで頂いたこっぺがにのコロッケ、これは頼まな損くらい、まさにこっぺがに。また行きたいです。

12月20日。

IMG_1265.JPG
以前お話ししてたテレビ番組の冬バージョン今晩あります。幸福の一皿、食を軸として京都の歳時記紹介の番組、まさにこうなん、こうなん、ていう感じで京都人ならだれでも知ってることから、へー、そやったんや、まで、他の京都紹介番組とは明らかにちがいます。冬バージョン楽しみにしてました。BS朝日21時から。録画、録画…。

12月19日

IMG_1725.JPG
初雪や、爆弾低気圧や、言うてる時になんですが…、うちの店の猫の額よりまだ小さい庭にあるもみじ、季節もずいぶん遅れてますが紅葉してます。ようあんな狭いとこで、ようあんな日の当たらんとこで。ちょっとでも楽しませよと思てくれてんのか、やっぱりほっとします。さぶいですけど。

12月18日。

IMG_1726.JPG

IMG_1727.JPG
朝はどうなることかと思いました。さすがにノーマルタイヤではねぇ…。ということで今、13時半。晴れてきました。もうやんでくれなね。しかし寒い…。

Home > 西角 ブログ

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds