Home > 西角 ブログ

平成27年12月31日。

   
 大晦日。舞台裏をお見せるようですが…、新年を華やかに迎えるための餅花もしていただきました。今年ももうあと少しです。

今年も皆様には大変お世話になりました。ほんとにありがとうございました。西角に来ていただいてるお客様は暖かい気持ちのお客様ばかりで、ひとりで偉そうな顔してるぼくを、いつまでたっても広い心で見守っていただいてるような気がします。また、皆様の支えはもちろんのこと、それもこれもすべて長年にわたり西角を営んできた両親の築いたものあってのことと気付かされることの多い一年でした。

来年も感謝の気持ちとともに自分を見失うことなく一つずつ積み上げていけるよう努力していきたいと思います。。何卒宜しくお願い申し上げます。

皆様、どうぞ佳いお年をお迎えくださいませ。

12月30日。

  
年の瀬に気づいたちょっと寂しい出来事。すぐ近所の河原町今出川交差点のマクドナルドがこないだの日曜日に閉店された模様で…。別によく行ってたわけでもないし、大好きなわけでもないですが、39年間.河原町今出川の角っこにあったわけですから。中学の時から慣れ親しんだ景色でもあるし…。次はなにができて、どんな景色になるんやろか…。

12月29日。

   
今年最終営業、とりあえず終わりました。今年もたくさんのお客様との出会いがあり感謝の気持ちです。明日は掃除、整理整頓、新年の準備ってとこでしょうか。いよいよ今年の締めくくり、きっちりせなね。

 

 12月28日。

 

  先週、先々週はお歳暮、今日はお正月用の 鴨ロースの仕込み。オートメーション、センターキッチン….いろいろ、いろいろ、、、今日もひとりで朝はようから日が沈んでもまだまだやってましたが、わろてしまうほどアナログ。それを丁寧ととるか、鈍臭いととるかは関係ないこと、どちらにしても心を込めて作ってるのには変わりないです。喜んで召し上がってくださるのを思いながら。さて、明日は年内最終営業です。がんばろ。

12月27日。

  
ちょっと冷えてきましたね。冷えると霜がおり、ネギがようなってくるんです。画像のように切ると、とろ〜んとしたネギ汁とでも言うのか旨味が出てきます。ゆっくりクタクタになるまで炊きます。ネギが勝手に美味しい出汁を作ってくれます。(^ω^)

12月26日。

  
西角ではコースの最後のごはんはお野菜のかき揚げ丼をおだしいたします。もともと天ぷら中心の店やったこともあり、今でも天ぷら好みのお客様もきてくださるので、ご要望にお応えして。もちろんご希望で白いごはんとお漬物、赤出汁でも。コースをご堪能していただけます。

12月25日。

  
こっぺがに、ズワイガニのメス。兵庫県津居山港より。いよいよ今シーズンも禁漁が迫ってまいりました。年内なので、あと何回入荷するかな…ってとこです。上品な濃厚なオレンジ色の内子の美味しさ、お早めに‼︎

12月24日。

 

12月24日、クリスマスイブです。お料理とは関係ないけど…、たぶん毎年言うてるかもですが…。仕込みの時はfm流してます、てなわけで、クリスマス当日にはクリスマスソング、もう飽き飽き状態です。クリスマスイブ、恋人がサンタクロース、ワンダフルクリスマスタイム、ハッピークリスマス、ドライビングホームフォークリスマス…もうええて…。クリスマスは賛美歌がええねん、やっぱり。

12月23日。

  
昨日は柚子風呂であったまらはりましたか?この冬も風邪をひかないように。

なまこです。伊勢・浜島産。柚子と大根でみぞれ和え。香りと共に歯ごたえも、さっぱりしたお味で。冬の季節を感じる一品です。

12月22日。

   
 
冬至。近所の風景。朝市場に出かけるときパトカーやら警察が来てたと思ったらどうやらブランドショップに空き巣?テレビクルーもくるほどなんや…。

で、なんやあの行列!ふたばさん以外で行列は珍しい。年末ジャンボ、えべっさんやないけど、残り福なんやろか。ここよう当たるの?でも並ぶのんは遠慮しときますわ。

Home > 西角 ブログ

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds