Home > 西角 ブログ

長月 9月1日。

  
秋の夜長、長月おついたち。いきなり秋の味覚、栗の登場。もう立派な大きさの栗が出てきました。愛媛より。なので、栗を使った蒸しもの、「丹波蒸し」はじめます。栗は丹波が名産やからこの呼び名にしてるんですが、産地偽装やんけ!すいません、この時期、まだ丹波産がでてきてないんで。入荷次第すぐ切り替えますんで。f^_^;

8月31日。

  
月末です。台風の加減もあり日中も比較的過ごしやすく、朝晩はぐっと涼しくなりました。またぶり返すかもしれんけど、です。夏もいよいよ終わりかな…。一昨日は焼き肉の日やったらしいですが、今日はまた野菜の日らしいです。ふぅん。だからというわけではありませんが、お馴染み「紫ずきん」今シーズン初入荷です。丹波黒豆の枝豆、つぶがでかく味も濃い、豆の味もしっかり味わえて美味しい。秋ですね。

8月30日。

  
昨日は年に一度の焼き肉(8/29)の日、忘れてました。ていうことで焼き肉とは違うけど、以前いただいた友人推薦のステーキ丼。店の名前も「すてーき丼屋」さん。A5ランクの黒毛和牛が手軽に、また行列も無く食べられるのが魅力でした。ここに限らず最近お肉が手軽に食べられるお店がふえてるように思います。洋食とかやなく、単にお肉が食べたい時はこういうお店がありがたいかな。

8月29日。

  
ご近所の散歩。画像は御所の猿。紫宸殿の北東の角、ここ鬼門らしいんですが、この烏帽子に御幣を担いだお猿さんが鬼門をお守りしたはるようで。で、守ったはるだけやのうて、夜な夜な抜け出して通行人にまでイタズラするので、、、金網を張ったらしく。いろんなエピソードが御所にはあります。

8月28日。

  
先日いただいたランチシリーズ、久しぶりの「宮武」さん。やっぱりお魚が食べたいなぁと思って行くと裏切られることはないですよねー。相変わらずのお値打ち日替わり。この日はカレイの煮付け、濃い味付けやなくええ塩梅で。またよろしくお願いします。

8月27日。

  
変な動きの台風、どないなるんでしょうか。画像は笹カレイ。これは山陰の方でとれたので笹カレイ、若狭でとれると若狭カレイとか呼び名がかわります。このカレイはわりに脂もあり味にも深みがあり美味しいです。今頃のは子持ちのもんを下処理して干したものが冷凍になってますが、まったく感じさせない脂と旨みです。

8月26日。

  
相国寺承天閣美術館でも今、伊藤若冲展やってますが、とりあえず、細見美術館行ってきました。絵に対する情熱が並みやないのはつたわりましたが、近くの相国寺さんに行けばいつも何なり若冲作品が展示してあり、贅沢ではありますが新鮮味にかけた、、、かな。やっぱり贅沢やな。相国寺さんでやってるほうももちろん普段出てない作品が展示してあるだろうし時間空いたら行ってみよかな…。

8月25日。

  
残暑が厳しすぎる‼️徒歩、日なたの信号待ちなんてクラクラするもんね。ま、台風風があるだけましか…。

そんな中、季節は少しずつ進んでます。新銀杏。まだ銀杏特有の深い旨みは100%ではないですが。でも秋は近づいてます。

気になるのは変な動きの台風。今日あたりから魚品薄、週末、週明けはひどいもんやろと思ってます。頭かかえます。

8月24日。

  
形がなんや歪ですが、イガグリ。お盆が過ぎてもう8月も残すところ…くらいになると見るからに秋が登場します。季節感たっぷり、言うてる間に栗も出てくることでしょう。栗が出てしばらくして粒が大きくなって、栗の味が濃くなって来る頃に栗の蒸しものもはじめます。またお知らせします。秋はそこまで来ています。

8月23日。

  
先日、日本海の帰りに立ち寄った出石そばやさん。いつも途中、出石を通るのでいつぞやちょっと行ってみてから美味しかったので帰りは寄れたらと思ってます。それがまたええ感じ。年齢とともに海に浮かんでる時間とそば屋にいる時間が反比例してるような、、、気がするのは、、、気のせい気のせい。

Home > 西角 ブログ

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds