Home > 西角 ブログ

10月27日。

  
今日は気持ちの良い快晴。久しぶりの陽射しです。なんか日照時間が少ない国に住んでるみたい。

毎朝、中央市場で仕入れ、鮮魚、青果を回って帰ってまずは出汁をひきます。あらゆるお料理のもと、でもこれこそ奥が深いと思ってます。とくにレシピもないし感覚です。正解は昆布によってかつをによって、量、温度、時間、いろんな条件で変わってくると思います。まだまだひよっこです。

10月25日。

  
また台風が発生してるらしい。海が荒れるのはかないません。

画像はししゃも。北海道は日高川より。さっと塩して風干ししてある、いわゆるししゃも。よくスーパーとかで見かけるのはししゃもによく似た違う魚、なので美味しいし、サイズも大きい(画像ではわかりにくいですが)しちゃぁんとししゃものお味が楽しめます。

10月23日。

  
台風、京都のあちこちに爪痕残して行っちゃいましたね。昨日の夜は建物が揺れたり風の音がきつかったりで寝られませんでした、って言うのは聞いた話。普通に寝てました。たぶんぼくは災害の時逃げ遅れてしまうタイプです。トホホ。

先日頂いたランチ。久しぶりのラーメン。知り合いが是非って、なので、「らぁ麺  とうひち」さん。美味しかったぁ。絶賛。盛り付けだってこんなに丁寧。いつものことですが、「美味しい」以外のあらゆることがぼくには快適に感じました。ひと、空気、あたたかさ…。是非また行きたいお店でした。

10月22日。

  
雨風が強くなってきました。台風の行方が気になるところです。今晩はえらいことになるんやろか?

くもこ、たらの白子です。冬にかけて美味しくなります。生をさっとお湯してポン酢、も美味しいですが、今日は旨煮で。くもこのコッテリ感と甘辛が結構クセに。

10月21日。

  
また台風ですね。今年は例年になく多いような気がするのは週末狙いやからかなぁ。観光シーズンなんやけどねぇ。

さて、季節は秋、夏の間なかった菜っ葉類がでてきました。画像はキクナとホウレンソウの白和え。食用菊花なんかもあえたらもっときれいかな、と。

10月19日。

  
どこへ行っても外国人がいっぱいで……お店に行ってもそれまで無かった写真付きの英語メニューがあったりして……、たまにシネマ歌舞伎観せてもらいますが……英語の字幕版があるとは……。ちょっと違和感あるけど、日本の文化の一部が正しく紹介されるのはいいことかも。反対の立場ならすごく嬉しいかも。

10月18日。

  
昭和42年、西角が商売を始めさせていただいて50年が経ちました。ありきたりな言葉ですが、ひとえに西角を支え、応援してくださった皆様、お客様はもちろんのこと、かかわってくださった業者さん、スタッフの皆さん、ぼくのまわりのすべての方々のおかげと心から感謝いたしております。両親が立ち上げ何年か前に私がとってかわり何とか細々とやってまいりました。えらそうな顔して店に立ってますが、何かにつけ先代がきばってきたおかげやと身につまされることしきり、またいつまでも周りのみんなに助けられてます。心新たに身の丈にあった仕事を一歩ずつできたらときばってまいります。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

10月17日。

  
ちょっとのことで大違い、一週間ほど前は汗ばんでたのに、、、肌寒い日が続きます。風邪などひかれませんように。

石川県産しいたけ。柔らかく美味しそうです。さぁて、和えもん?バター焼き?てんぷらでも美味しそう。どないしましょ。

10月16日。

  
細く刻んだお昆布とおじゃこの焚いたん。山椒とおじゃこを焚いたちりめん山椒や塩こぶとはまた一味ちがった美味しさ。お昆布の風味におじゃこがアクセントになりごはんのお供に。よろしかったらお持ち帰りのご用意もございます。西角謹製・いと昆布じゃこ。

  

10月15日。

  
わかりにくいですが、蒸しあがったばかりの栗です。このまま割ってスプーンでほじって食べるだけでも十分甘くて美味しいです。うちでは昔、そんなおやつもありました。幼少の頃、食いしん坊のぼくはまだ割ってない栗をどうしても食べたくて包丁を持ち出しトライして手を切った痛い思い出があります。包丁の使い方はその時と比べ多少マシにはなったかと思いますが食いしん坊はそのまんまなおってません。。。さておき、ご好評いただいてる栗を使った蒸しもの、もう言うてる間に栗の収穫も終わります。お早めにどうぞ。

Home > 西角 ブログ

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds