Home > 西角 ブログ > 未分類

9月30日。

月末です。明日からは10月。秋も深まり、、、うんぬんていうところでしょうが→→→今年もあと2ヶ月!とか言うともうやめてぇなぁ、となります。ほんまにね、せわしない。

まったく食に関係なく、どうでもええ話ですが、なんや妙に納得してしまったのでもしよければ拡大してお読み下さいませ。昨日の京都新聞夕刊の一面、現代の言葉・みうらじゅん氏の記事です。ライバルは自分の心に棲む煩悩やったとは!なるヘソ。

9月29日。

9月もあと少し。9月末日で緊急事態の解除が決まりました。京都でも飲食店におけるお酒の提供の規制も緩和されることとなりました。

10月1日より西角ではお酒の提供は7時半まで、8時閉店とさせて頂きます。お酒も営業時間も全面解除とはまだまだ行きませんが、これまでより多少お料理を楽しんで頂けるようになるかとは思います。引き続き店と致しまして感染拡大に最大限留意致してまいります。「外食」を楽しんで頂けるよう西角に足を運んで頂ければ幸いです。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

9月28日。

ひと雨ごとに秋色に染まっていく今日この頃、朝晩はグッと気温下がりましたね。皆さま体調お気をつけて下さいませ。

静岡・浜松よりこの季節だけの生の落花生。湯がいて召し上がって頂きます。大粒!味濃い!普段食べる落花生とは一味違った風味お楽しみくださいませ。

9月24日。

というわけで、🥕ニンジン話。愛宕山の時は中村軒さんで、比叡山のときは一乗寺中谷さん、でした。今回はフィナンシェ。😋バターたっぷりの焼き菓子、美味しくないはずはない。だいたいおデブはカロリーの高いものを自然と好んでしまいます。例外なく。しかも美味しいもんはカロリー高しで、これも例外なく。こちら「リジェール」さんはパテスリーさんという括りでもなく、焼き菓子屋さんという括りでもない、焼きたてフィナンシェオンリーで勝負してなさるからカッコいい。表面はパリッと、中はバターをたっぷり含んで香りまで美味しい。そらおデブになるわね。🤣今回もニンジン🥕>消費カロリーの法則は固く守られたのでありました。チャンチャン。🐷

9月23日。

お彼岸の中日。暑さ寒さも彼岸まで。んーもうちょっと過ごしやすぅなってもらわんと。

先日天気も良かったのでちょっと季節を感じられたらなぁとチャリでピューッと大原まで。🚴‍♂️💨ウソです、ほんまは全然ピューッとやのうて必死こいで、でした。気持ちもペダルも必死こぎました。風があったので気持ちは良かったんですけどねぇ。大原の里では十分秋を満喫、心に気持ちいい秋風が吹いて大満足。中高サッカー部の筋トレでもなったことないくらい足フラッフラで笑いまくってました、おいど痛とね。帰りはほんまにピューッ🚴‍♂️💨💨💨気持ちよかったなぁ。笑。適度な(笑)運動の後のいつものニンジン、ご褒美のお話はまた後日にでも。😋😋😋

9月21日。その2。

9月21日。中秋の名月。満月。のはず。。。  やけど、何か雨降ってるし。。。おぼろ月夜も無理。。かな。

しかたないので1ヶ月早いけど、「栗名月」。ははは、美味しい…。😋😋

月光浴で満月のパワーを授かりながら、物思ふ夜としゃれんこだろ、と思てましたが、我ながらわかってたけど食い気に勝るものは無いし、、、物思い言うても「明日どこの美味いもん食べたろ」と考えるだけやけど。。。。芋も食べなあかんかな。

9月21日。

さて、クイズ。京都、どこでしょ?ていうてもねぇ…。

今日から中央卸売市場鮮魚部が新しい建物になりました。市場に通い出して(もちろん仕入れです😅)たいがい長いですが、なんか別のとこみたいで、勝手が違うったらありゃしない。エレベーター?見学通路?んー、フィッシュマートっちゅう感じ。昔の築地しか見たことないけど、こんな風にかわっていったんやろなぁとか想像しながら。眠たい目こすりながらええ魚選んで買うことだけ考えて歩いてたけど、これからしばらくは、道迷いながら店探しながら、になりそう。早朝、頭がハッキリする時間も少々早なりそうです。🤣

9月18日。

こないだから気になってるお店。美味しい美味しない、とちごて「24時間無人販売所」。農道や国道沿いの野菜無人販売所とはわけが違う。ふぅ〜む、どうなってんにゃろか?ニュースとかでは無人のコンビニとかもあるらしい。オッサンの硬い頭ではどうもついていけん。店番はいな?パクられんで。すごいスピードで世の中は進んでるのね。。。💨💨💨😵😵😵

今日で日清カップヌードル誕生50年。50年前には「何でお湯入れるだけでラーメンができんねん?器もいらん?アホぬかせ!」て言うてたオヤジもいたことやろうに。

50年後はどんな世の中になってるんやろか…。もういいひんやろけど。

9月17日。

先日のある日。泉屋博古館。「木島櫻谷・四季の金屏風」。木島櫻谷といえば動物画が有名、勉強不足でこちらの屏風のことは存じませんでした。四双の壮大な金屏風、さすがの描写に空間との対比、四季それぞれ、前に立つとその空気が澄んでそよぐ風や香りまでも感じられそうでもう素敵でした。中京の町家の育ちであること、肌で感じ学んだ座敷×美術のセンス、なるほどと育った環境の大切さまで感じた展覧会でした。…その日はたまたま天気も良く泉屋博古館の中庭のベンチで気持ち良い贅沢なひととき、こちらはゆったりあんまり混まへんのも好きなところ。。。

9月16日。

秋茗荷の時期です。独特の香りがお料理を引き立ててくれる名脇役。茗荷を食べすぎると物忘れが激しなるのは言い伝え?くらい昔から美味しい食材。さっと湯がいて甘酢につけると鮮やかな明るい赤に染まります。お料理の脇に添えて。😋

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds