6月2日。
- 2014-06-02 (月)
- 未分類
やっぱり昨日は35°cオーバーの猛暑日やったみたいですね。今日もあぢぃ〜。ですが、ちょっと五条坂、久しぶりに器見に行ってきました。まぁ、あぢぃ〜、言うても陶器祭りの8月頭よりはましやろと。行くといつも、ええもんはええ、値段もええ、ええもん見ると、安い目のんが買えんようになる…。今日は我慢して帰ってきました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
水無月6月1日。
- 2014-06-01 (日)
- 未分類
今日から6月。おついたちです。半ばくらいになればいやでも梅雨になるんでしょうが…、毎日快晴、真夏日が続きます。こう暑いと「打ち水」です。我々はお客様をお招きするのに清める意味も込めて毎日打ち水しますが、打ち水には埃を抑えたり、気温をおさえ涼をえるという目的もあります。アスファルトの道に埃はあまり意味はないかもしれませんが、まいた水の蒸発で気温は気持ちさがる?かもです。先人の知恵、情緒もありすごく素敵な習慣やと思います。みんなで打ち水しましょうよ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月31日。
- 2014-05-31 (土)
- 未分類
月末です。今月もはやかったなぁ。
すだち、値段、安定してきました。もちろん徳島産。これからしばらくはハウスもんです。が、味も香りもレモンよりいいし、お料理と合わせた時のスッキリ感がいいです。とか説明せんでもええくらいですね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月30日。
- 2014-05-30 (金)
- 未分類
あぢ〜。今からこんなん言うてたらあかんけど。もう夏やん。
賀茂茄子いいです。きめも細かなって、ぎゅぅーっと詰まった感じ。賀茂茄子はおなじみ山口さんにつくっていただいてます。そやからほんまに賀茂の茄子です。朝切ってもらうから…、画像でわかるでしょうか、切り口やら、トゲトゲやら…。賀茂茄子田楽、美味しいですよ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月29日。
- 2014-05-29 (木)
- 未分類
昨日は京都は30°cオーバーの真夏日、毎日暑いです。
今、京都市美術館では高橋秀氏、近代美術館では上村松篁氏の展覧会がやっている。どちらも見てみたかったのですが、画像の「波頭」をみてみたかったのと、なんとなくスケールの大きい作品がみてみたかったので高橋秀、気への形象、いってきました。抽象的な作品は正直わからんのも数多くある中、比較的ぼくらみたいなもんにでも語りかけてくれはる作品があったように感じました。ていうか、ものすごくよかったです。かなりよかったです。以前行った直島を思い出しました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月28日。
- 2014-05-28 (水)
- 未分類
西角は1967年10月18日に創業しました。で、6年前の今日、5月28日に今の店で開店させて頂きました。ここまでやってこられたのもひとえに皆様のおかげと心から感謝いたしております。ありきたりな言葉の羅列みたいですが、本当にそう思っております。今日からまた一年、また一年と積み重ねていくことが、西角を可愛がってくださる皆様へのご恩返しと思い精進してまいります。お客様にとって心地よく幸せな気持ちになれる店でありますようがんばります。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月27日。
- 2014-05-27 (火)
- 未分類
なんのこっちゃわからん画像ですいません。海そうめん、これは福井県より入荷です。海藻の一種。もずくのやや太いみたいな。もちろんさっぱり、しょうがをおとして酢の物で。口当たりも良くなめらか、ちょっと箸休めに。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月26日。
- 2014-05-26 (月)
- 未分類
今日はお昼、遅まきながら八百一さん3階セイボリーに寄せていただきました。まずは席をうめるマダムのパワーに圧倒。お料理はさすがに野菜がたっぷり、さっぱりと食べれました。秀逸やったのはサービスで、こちらの都合で急にひとり増えたワガママを(当然満席でどうにもならない状況を)敏速でスムーズな対応をあたたかい言葉とともに対応してくださいました。同じサービス業のものとして改めてお客様に対する対応の重要さを再認識させられました。いかにお客様に幸せなひとときを過ごしていただくか、お客様のワガママをできる限りかなえられるか、ぼくの思うサービスの最も重要なとこです。仕切り直し、仕事がんばろー!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月25日。
- 2014-05-25 (日)
- 未分類
少し前になりますが京都新聞に、河原町が様変わりしたという記事がありました。確かに。数年前の丸善の閉店に始まり、今年に入って、ハマムラさんがしめられ、先日、文房具フェチのぼくにはさみしい限りの今中壺中堂さんが閉店された。なんかねぇ。何でもネットで手に入る時代も便利ではあるけど、商品を手に取り店の人の顔を見て、思案して買いたいものです。河原町に限らずそういった個人商店が影を潜めるのは寂しいもんです。ちょっとぼやいてみました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search