Home > 西角 ブログ > 未分類

8月29日。

IMG_1244.JPG
何でもそうですが、とりわけ青背は鮮度がいいほうが美味しいです。画像は明石の活鯵。朝に〆て夜とかに美味しいくらいかと。ま、脂のあって美味しい鯵はしまっても美味しいですけど。まだまだ鯵美味しいです。

8月28日。

IMG_1246.JPG
8月より甘鯛は必ずコースにおつけしています。甘鯛はわりに海の深いところにいてるらしく、漁師にかかり、いっきに釣り上げるとごらんのように目玉がぴょこっととびだしてたりします。味には全くかんけいない話ですが、ぴょこっととびだしてるのはそれが理由らしいです。
今日も美味しい甘鯛お出しいたします。

8月27日。

IMG_1224.JPG
お昼間はまだまだ残暑厳しいですが、昨日の夜、今朝、涼しかったですね。こないだからブツブツいうてますが、もう秋はそこまできてます。空がもう秋です。

8月26日。

IMG_1241.JPG
西角吟醸酒オールスターズです。これまでの、黒龍、飛露喜、上喜元、松の司にくわえ、まつもと、醴泉、美丈夫が仲間入りです。どれもお料理の邪魔をしない、かつ、すっきり。やや甘くちから辛口まで、お好みでどうぞ。いろいろためしてみてください。

8月25日。

IMG_1235.JPG
8月最終週、一週間後は9月です。地蔵盆も終わりもう秋です。まだ緑色のイガグリもお目見え、言うてる間です。夏の名残のお料理と少しずつの秋の味覚、どちらも楽しめる季節です。

8月24日。

IMG_1236.JPG
ちょっと見かけたもんで。まだ現役で走ったはったのでちょっと感動。70年代を代表する日本車、117クーペ。たしか後半は角目やったと思うから初期かなぁ、この流線型、全然古ぅないよねぇ。ジウジアーロってやっぱりすごいんやね。個人的には斜め後ろから見たところが好きですけど。

8月23日。

IMG_1239.JPG
秋が近づいてます。秋刀魚です。焼きたて、美味しいですねぇ。今は北海道から。これがだんだん南下してきて東北、宮城となって、もっと時間がたつと和歌山でもあがるようです。ただし和歌山であがるころの秋刀魚は脂が抜けてしまってパサパサらしいです。これからしばらくは市場、スーパーにならぶことでしょう。

8月22日。

IMG_1234.JPG
山科甘唐です。この季節のもんです。京都の伝統野菜のひとつ。万願寺甘唐は舞鶴でとれたのに対し、こちらは京都山科地区で古くから栽培されてたもの。万願寺はながいですが、こちらはころっと、でも身は薄いので焚いたりすると少なぁくなります。ジャコと焚いたりすると何杯でもご飯食べてしまいます。唐辛子のようにからくなく、唐辛子独特の甘みがあります。唐辛子もいろいろ種類あります…。

8月21日。

IMG_1229.JPG
先日の海の帰り道、たまたま立ち寄った道の駅。見たことのない野菜に出会いました。尋ねると「宿儺かぼちゃ」というらしい。かぼちゃなん?こんなでか細長いのに?うそぉー。おいしいの?ほんま?みたいな問答、えらいおばちゃんが推すので買ってみた。結果、人の言うことも信じてみるもんやと思いました。ええですよ、このかぼちゃ。ホクホク。いい野菜や魚に出会えた時は何か幸せ…。

8月20日。

IMG_1184.JPG
先日、近代美術館でもようされてる「うるしの近代工芸」行ってきました。なかなか…、なかなか…。深い漆黒のつや、華やかな朱色、落ち着きのある金や銀の輝き、七色に光る貝…。日本人て何て素晴らしい、日本人て何て奥深く繊細。ため息の連続でした。わりと地味な展覧会でしたがそれがよりいっそうの感動させてくれました。

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds