Home > 西角 ブログ > 未分類

9月8日。

IMG_1286.JPG
秋になりスルメイカが良くなってきました。画像は一回氷あてたんで、もひとつのいろめになってますが、なかなかです。ワタがいいので塩辛とか…。自家製沖漬けなんかも。沖漬けは本来漁師が船の上でつくるもんですが、うちでつくるのもなかなかの評判、お酒のあてに。

9月7日。

IMG_1290.JPG
今日はまだましですが、昨日までの残暑、湿気…、たまらんかったです。とはいうものの、桜の木の下には…、画像のような落ち葉…、ちょっと集めてみました。秋の風が吹き抜けるのももうすぐなような気がします。

9月6日。

IMG_1287.JPG
紫ずきん登場!秋はこれ。丹波、黒豆の枝豆、おおつぶでしっかり味があって美味しいんです。枝豆のようにおだししたり、おなじみ丹波の栗をつかう蒸しものの化粧につかったり。市場入荷今日が初日です!

9月5日。

IMG_1283.JPG
天然のシマアジ。九州は天草より。鯵は鯵でおいしいんですが、でもシマアジにはかなわない?かな。養殖やない天然の脂があって味もあって。今や高級魚、高値のときは買いませんが、そこそこでお値打ちのときは買います。いかがですか?

9月4日。

IMG_1278.JPG
9月にはいって、秋の食材がはいってます。松茸。国産は高くて使えませんが。もう香りも味もいけてます。もちろん丹波北山とかに比べると、ちゅうか、比べたらあかんわね。これはこれ。でも秋を感じさせてくれ、喜ばれる食材です。

9月3日。

IMG_1274.JPG
先日はまだイガグリでしたが、愛媛より栗入荷です。こんなんみたらほんまに秋やね。例によって蒸しもんにつかいます。秋は栗を使った蒸しもんです。紫ずきんも近々入荷の予定、本番近し!

9月2日。

IMG_1271.JPG
野菜の値段が高騰しとります。そやし普通の気候がええていうてんのに。
画像は甘鯛。こないだから白皮ぐじが九州であがってたので気になってました。今日入荷です。上が普通の甘鯛、下が白皮ぐじです。よう肥えてます。脂カンカンはいっとります。赤い甘鯛もよう肥えてるのに痩せて見えるから不思議です。いつものようになにをしても○。造りもええなぁ…。

長月 9月1日。

IMG_1265.JPG
秋の夜長、長月9月です。
昨日、BS朝日で「幸福の一皿」放映されました。この番組は春にもあって今回も楽しみに見ました。京都の食文化を軸に京都の生活を含む、歳時記が紹介され、他の京都番組とは明らかに一線を画す、嘘偽りない素晴らしい番組やと思います。おばんざいから一流割烹まで、京都で生まれ育ったぼくには、そーやんなぁ、ってことから、へー、そーやったんや、あらためて教えていただくことまで…、再放送もあると思いますんで、是非ごらんください。で、きっと秋、冬も。期待してます。

8月31日。

IMG_1258.JPG
月末。8月はけったいな天候でした。台風、記録的豪雨、日照時間不足…、信じられへんような雨が、ここらでも何度も降りました。もちろんこんなん言うてるだけですんでるので、もっと被害のでてるところはいっぱいあるわけで。天候不順、しわよせが秋以降にこなんだらいいんですが…。
新銀杏。熊本より。もうかなりつぶも大きくなってきました。銀杏らしい香りも。いよいよ秋やねぇ。とりあえず、塩煎りで。

8月30日。

IMG_1254.JPG
ちょうど今頃、蛸がこ、卵をもちます。いわゆる蛸の子。あのあたまのような部分にあります。見た目あまり美味しそうでないですが、ゆがいておだしで炊くともちもちとなんとも言えない美味しさ、珍味です。市場では画像のように子だけをかうことができます。蛸もおいしいですが、子もすてがたい、どっちもええかんじです。

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds