Home > 西角 ブログ > 未分類

文月 7月1日。

  
文月1日。祇園祭も今日から、お囃子、夕立ち、浴衣、うちわ…京都の夏です。

鷹峯とうがらしです。この時期、万願寺とうがらしや、山科甘唐、伏見とうがらしなど、いろいろでます。この鷹峯とうがらしは京都鷹峯地方でつくられる肉厚のとうがらし、ちょうど万願寺と伏見とうがらしの間のような大きさです。でも、万願寺より肉厚で甘く味が濃く、美味しいかと思います。素焼き、天ぷら、炒め…、どれも美味しそうや…。

6月30日。

  

6月30日、今日は無病息災を祈り、暑気払いも、ということで水無月を食べる日。例年のように少しずつではございますが、本日のデザートに付けさせていただきます。お客様にはお元気でお過ごしいただきたい、ですものね。小さなおもてなしです。

6月29日。

   
 

梅雨の合間、今日は「晴れ  」でした。予想外の天気に思わず今日の休みの移動は自転車で。知らん間に日焼けするくらいの紫外線でした。そうなると水も恋しく、通った鴨川が気持ちよさそうでした。出町で育った人には外せない場所、この景色、ゆったりします。

6月28日。

  

とうもろこしがとても甘く美味しい季節、例年は天ぷらで召し上がって頂いてましたが、今シーズンはなんか別のお料理でといろいろ思います。いろんな人にお尋ねし、やってみて、アレンジしてみて…。試行錯誤しながらですが、絶対条件は美味しく召し上がっていただくこと、と、ぼくが楽しいこと。です。(^ ^)

6月27日。

  

湿気の多い日が続きます。調理場はいてるだけでぢと〜って汗かくサウナ状態…。でもいっこうに痩せません。なんでやろ???先日自転車で通りました。涼しそうな緑の道。鴨川沿い、鴨川走んのもええけど、こっちもええなぁ…。

6月26日。

  

西海さんの皿うどん。ここのチャンポン・皿うどんは以前から好きなんですが、この日はほんとは近所にある讃岐うどんやさんに行こうと思ってたんです。が、たまたま半額の日やったんで、それにつられて…。でもやっぱり美味しいなぁ。で、ふと思ったんですが、なんでうどんでもないのに皿うどんなんやろ??細麺の硬いの、でしょ。なんでかな?

6月25日。

  

京都市美術館のルーヴル美術館展行ってきました。今回のテーマは日常を描いた、いわゆる風俗画。”知ってる知ってる、これ×××の×××いう作品や!”みたいなんと違ってその当時に想いを馳せたり、画風や、寓意を探ったり、楽しく観せて頂きました。その分、何点かを除いてルーヴルといばこの作品みたいなんはない分、正直少々物足りなさもありましたが。ということで、ますます本チャンルーヴルへの想いが募った1日でした。いつか絶対行ったんねん!!

6月24日。

  

天然のカンパチです。黒潮、紀州より入荷です。カンパチは身もしっかりしてて脂もいやらしくなく美味しく召し上がっていただけます。山葵醤油、もちろんお造りで。

6月23日。

  

枝豆がでてきました。今日はおなじみ西賀茂の山口さんとこで採れた枝豆。粒が大きい、味が濃い。んー、そのままお出しすんのもなんやし、さぁて、どないしょ。

6月22日。

  

うちの車、車検です。クルマは好きです。こだわりのかっこええの、好きです。しかも古い外車。でもメカに弱いし、お金もないし、ピッカピカにみがいてなんて、じゃまくさいし、きらいやし。キズがついたら気になって、みたいなんもなんかなぁ…。クルマは移動手段の道具と解釈するのが行き着いたとこ。そらしびれるクルマを普段使いで乗んのが一番やとは思いますが…。ま、ステータスやとか全く考えが及びません。てなとこ。

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds