Home > 西角 ブログ
7月13日。
- 2012-07-13 (金)
- 未分類
今日もなかなか蒸し暑い天気です。昨日と同じ通り道、市場帰りです。画像は昨日と同じ鉾を。1日でこんなに出来上がっていくんですねー。素晴らしいです。ぼくもこういう見方は初めてですごい楽しみというか、びっくりというか、ほんと職人さんの心意気をかんじられてよかったです。
昨日と今日、引き初めで四条室町あたりは賑やかなことでしょう。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
7月12日。
- 2012-07-12 (木)
- 未分類
今日も蒸し暑い日が続きます。九州では大雨の被害がでてるみたい。九州方面のさかなも入りにくくなってます。
中央市場の帰り、四条通りを通りました。鉾立の様子。車からなんでチラッとしかみられませんでしたが、すごいです。是非ゆっくり見てみたいです。これだけの鉾を組み立てる職人さんがおられ、装飾品を管理、作られる方がおられ、お囃子をかなでる町衆がおられ、この伝統行事が数知れない人に支えられてます。京都をあげての祇園祭、やっぱりすごいお祭りです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
7月11日。
- 2012-07-11 (水)
- 未分類
夏の間、比較的安定してはいる養殖の車エビはしばし姿を消し、天然の車エビが主流になります。こちらはやはり養殖に比べコンスタントに同じ多きさ、同じ質をそろえにくく、おまけに値がはります。甘さの軍配は当然天然物です。西角は車エビなくてはならず、けっこう悩ましい時期です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
7月8日。
- 2012-07-08 (日)
- 未分類
今日は7月の8日、末広がりの大安吉日、なにをするにも縁起がいいです。
さて枝豆が美味しい季節になってきました。色々種類はありますが、今の時期は丹波産のたんくろうがよく肥えて美味しいかとおもいます。冷えたビールも待ってます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
七夕です。
- 2012-07-08 (日)
- 未分類
今晩は七夕の夜。晴れるといいですね。しかしまあなんと蒸し暑いこと。昨日は凄い雷でした。
? さて、先日お客様におみやげをいただきました。画像の飲むヨーグルト。美味しい…。ほんとに美味しかったです。こすぎず、ほどよい酸味と甘さ、その絶妙なバランス。まろやか。なめらか。岩泉のむヨーグルトでした。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
7月6日。
- 2012-07-06 (金)
- 未分類
西角のすぐ近くの出町商店街、桝形通りの今日の様子。背の高さまでたれさがった願い事かいたたんざく、七夕大売り出しで、夕方から夜店が並びます。金魚すくい、わたがし、いかやき…。
西角は平常通りの営業です。よろしくお願いいたします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search