Home > 西角 ブログ
1月9日。
- 2013-01-09 (水)
- 未分類
対馬よりのどぐろ入荷です。あかむつともいいます。脂がのって、かつ魚自体の身も美味しい魚です。特にこの紅瞳というのはブランドで、他に甘鯛なんかもあります。鮮度もよく、脂ののりもピカ一です。塩焼でどうぞ。??
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
1月8日。
- 2013-01-08 (火)
- 未分類
今日は1月の8日、今から25年?24年前の今日から平成ははじまりました。ぼくら昭和人間にはあの日のテレビの画面、小渕官房長官が平成と書いたパネルを掲げたはるのをはっきり覚えてます。まだ若干昭和のほうが長いかなぁ…。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
1月7日。
- 2013-01-07 (月)
- 未分類
無病息災、七草粥召し上がれましたか?今日は月曜で休ませて頂きました。NHK の「父と子.市川猿翁、香川照之」みました。先日の勘九郎襲名よりも実は気になってました。引き裂かれた運命、47歳からの歌舞伎界、スーパースターの父、心の葛藤、一線で活躍する俳優を捨て…。毎日の真剣勝負、香川照之、かっこよく見えました。病気で後遺症の残る体にむち打ちすべとを教え込む父の姿、素敵でした。うちの親父にも改めて感謝です。
??
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
1月5日。
- 2013-01-05 (土)
- 未分類
今日もきびしい寒さです。今日からいよいよスタートです。白身はひらめ。よこわに貝柱、生うに。焼き物は甘鯛。松葉がにも入荷しました。中央市場も今日が初競り、初日はご祝儀相場と言い普段よりもやや高値の取引になります。でもいい品物はそろえました。車のバッテリーの交換というアクシデントはありましたが、また初日からお客様に美味しいもので喜んで頂けたらと思います。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
1月4日。
- 2013-01-04 (金)
- 未分類
小雪まじりの1日、最高気温が4℃。ひぇーっ!
今日が仕事始めの方もおられることと思います。官公庁は今日から。さて、西角も2013年、明日がスタートです。寒さに負けず、気持ちを引き締めて心新たに走り出そうかと思います。あらためて、本年もどうぞよろしくお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
新年1月3日。
- 2013-01-03 (木)
- 未分類
風の冷たい1日でした。明日もまた寒いらしいです。今日はチケットがあったので伊勢丹の美術館「えき」でやってる「美しき日本の小さな心」見てきました。チケットがあったし、でいったんですが予想以上によかったです。まさに美しき日本の小さな心、を感じたように思いました。うつわ、帯留、ぽち袋、帯留は着物を知らないのでもひとつわかりませんでしたが、うつわはよかったし、ポチ袋は素敵で楽しく、どちらも
心豊かにしてもらうには十分すぎる魅力的なものばかりでした。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
新年1月2日。
- 2013-01-02 (水)
- 未分類
年末からバタバタして全く歩けてなかったので、昨日は東福寺から伏見稲荷まで、今日は上賀茂神社、下鴨神社、歩いて行ってきました。なんぼ歩いてもおっつかんくらいの伸びきったゴムのようにだれてますが…。お正月はこれでいいか…。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
平成25年1月1日。
- 2013-01-01 (火)
- 未分類
元旦。年が明けました。
新年明けましておめでとうございます。本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。
毎年のようにまず氏神さんの上御霊さんにお詣り、そのあとご先祖様に無事に新年を迎えさせていただいた感謝と報告、でから伏見稲荷に今年の商売繁盛をお願いしにいってきました。
今年も皆様も、我々も、健康で何事もなく平穏無事で過ごせることを何より願っております。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search