Home > 西角 ブログ
5月8日。
- 2015-05-08 (金)
- 未分類
初夏の陽気、食材もだんだん春から初夏へ、生じゅんさい入荷です。秋田県より。昔はそれこそ深泥池なんかで取れたみたいですが…。画像があまりに美味しそうでないので嫌ですが、実際はあっさりと生姜、土佐酢で美味しく召し上がって頂きます。じゅんさいが出回ってくると夏が近づいてきたと思います。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月7日。
- 2015-05-07 (木)
- 未分類
大型連休明け、月曜営業したので今日代休頂戴しました。以前アップしてたように会期最初のほうでパラソフィア京都市美術館はいったのですが、その他を回ってきました。前回も思ったのですがゆっくり見なあかん、時間に余裕を、でなければそのアーティストのメッセージを未熟ながら受け止められない…、学習できてませんでした。ことに、現代美術は。そんな中、文博なかなかおもしろかったです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月6日。
- 2015-05-06 (水)
- 未分類
大型連休最終日、みなさんいかがでしたか?心も身体も元気にリセットできましたか?
さて5月に入り賀茂祭が始まってます。賀茂祭(葵祭)といえばふたばあおい、西角にも少々ふたばあおいです。15日には全員冠帽に葵をつけて御所〜下鴨神社〜上賀茂神社まで平安装束での行列、貴族のお祭りです。ここしばらく毎年行列に参加させていただいてましたが、今年はちゃんと仕事、営業しまーす。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月4日。
- 2015-05-04 (月)
- 未分類
この連休五月晴れが続いてましたが、今日はちょっとしぐれてます。ちょっとひといき。
ここしばらく八百屋さんにわらびが並んでます。あく抜きしてサッと焚いて…、何かに添えたりするとグッと季節感が増します。なかなかとっつきにくいもんではありますが。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月3日。
- 2015-05-03 (日)
- 未分類
今日はまだマシですが昨日は30℃オーバーの真夏日、身体がついていきません。でも夏に近づくにつれ、鯵もだんだんようなってきました。鮮度の良い脂ののった鯵を叩いて、茗荷、ネギ、紫蘇なんかと和えて、生姜醤油で。うっまぁ〜。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
皐月 5月1日。
- 2015-05-01 (金)
- 未分類
まさに皐月晴れ。5月1日、初夏を思わせる快晴。薫風の中。もう半袖ですね。どこか散歩でもいきたくなる季節です。明日から5連休の方も多いのでは?なにかとイベントも集中するゴールデンウィーク中、ゆっくり楽しんでくださいね。西角はゴールデンウィーク中は休まず営業、明け7日にお休み頂戴致します。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月30日。
- 2015-04-30 (木)
- 未分類
月末。4月も今日が最終、ゴールデンウィーク中ではありますが、とりあえず一区切り。
じゃこと細切りの昆布とたきました。ご飯のお供に。チリメン山椒はありがちですが、これはこれでよく合います。
さて明日から5月です!皐月、春から初夏に。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月29日。
- 2015-04-29 (水)
- 未分類
♪今日は何の日、フッフー♪ と言うわけで、ゴールデンウィーク最初の祝日、昭和の日です。天皇誕生日でも、みどりの日でもありません。なんやしっくりきませんが。今朝仕込みの時fmから流れてきたこと、これ使ったら昭和な人みたいなんで、個人的に引っかかった言葉。セーター、トレーナー、ズボン、ジーパン…。普通に使ってしまいそう。おっさんを改めて認識。そういやぁ去年も同じようなこと言うてたなぁ。同じこと言うこと自体アウトやね(笑)。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search