Home > 西角 ブログ > 未分類

4月21日。

  

一昨年の秋、東京ドーム以来のポールとの再会。前回は大人席でゆったりしみじみ暖かくポールに包み込まれ言葉にならない感動でしたが、今回はじかにポールのオーラを感じられる席で、やっぱりその暖かさ、偉大さに心を奪われました。今夜は “I saw her standing there”につきるかな…。

4月20日。

  

先日お客さまに頂戴いたしました。倉敷ル・ソレイユさんのもの。卵型のケーキ、その名も「ソレイユのたまご」。でも中には求肥もち、で、丹波黒豆きな粉をつけて頂きます。あー、美味しい…。味、食感、風味、の絶妙のバランス。実はここで作られるケーキ、他のもいっぱい食べてみたいんです。超厳選されてる素材、ご主人のセンス、倉敷に行ったら必ず寄せて頂きたいお店です。

4月19日。

  

この頃ふきの葉っぱをたまに焚きます。アク抜きをしてから、酒、濃口、みりんで。これがあると白ご飯なんぼでも食べてしまいます。フキもたいがい好きですが、こちらもなかなかです。

4月18日。

  

こないだは、若葉や、新緑や、言うてましたが、本満寺さんの八重桜、満開です。枝垂れが終わり、ソメイヨシノが散っちゃって。やっぱり綺麗です。青空に薄紅色、気持ちがあったかくなります。

4月17日。

  

今日はいい天気になりましたが、海はまだまだシケてるみたいで、いい魚、思うように入荷しません。ですが、ええ感じでそろえました。淡路の鯛、五島列島の天然シマアジ、長崎の剣先いか。それぞれにしっかりした旨みがあり、それぞれのお味が楽しめます。

4月16日。

  

琵琶湖産、モロコ。真冬の寒モロコほどは重宝されませんが、子の抜けた後の春モロコ、子持ちではありませんが、どうしてどうして、香りもいいし、味は上品やし、きっちり楽しめます。琵琶湖の恵み、美味しさ味わって下さい。

4月15日。

  

冷えますねぇ。秋田の方では桜が開花したそうですが、こちらはソメイヨシノが散ると何となく桜もう終わりかなぁ、みたいな意識があります。で、若葉の季節です。新緑の緑がとっても鮮やかで、青空にはもちろん映えますが、最近多い雨模様にもこれまた綺麗。西角も新緑色です。

4月14日。

  

立派な京町家の前にたまに水を溜めとけるとこがあります。昔の火の用心のためのもの??なのかなぁ。なんせ、情緒ある水槽、そこに金魚が泳いでました。なんかいいですよねぇ。こういうくすぐること好きです。さすが麩嘉さん。

4月13日。

  

行きたかった店、佰食屋さんやっといけました。和牛ステーキ丼、 1日100食限定、で、しかも、心地よい値段。手軽に美味しいお肉がご飯とガッツリ食べられる…なかなかよかったなぁ。お店のやったはることと、お客さんが望んだはることが一致した美味しいお店やと。整理券システムがある意味スムーズに快適にしてくれたはると思います。じゃまくさいですが。でも、行列は勘弁やしね。。。また是非よせてもらいたいです。

4月12日。

  

春のお野菜のひとつ、独活。いろいろな使い道がありますが、きんぴら?にしました。きんぴらは笹打ちや笹がきにするのが普通ですが、うどの歯応え、あじ、香りなんかを考えてご覧のように。水分はでますがあまり濃い味にならず香りもあり美味しいです。

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds