Home > 西角 ブログ > 未分類

7月31日。

  

月末です。しかし酷暑とはこのこと、暑いですわ。風が恋しい。ということで、外食ネタばかりですいません。以前にもアップしましたが、ここのスコーン、ケーキのようでコーヒーにはバッチリなんですが、京都の街の真ん中にありながら、店内はマスターも含めてハワイの田舎の風が吹いてます。時間の流れる速さがきっと違うにゃろと勘違いしそうなくらい。間違いなく癒されます。酷暑、気忙しい日々、ここの扉を開けるだけで肩の力が抜け、店の空気が癒してくれます。

7月30日。

  
連日の暑さ、極端な夕立ち…まいります。でも夕立ち、地理的にわずかな違いでぜ〜んぜん降ってたり、そんな様子も微塵もなかったり、、、変な天気です。

ベーグルといえばここ、フリップアップ。やっぱり美味しいです。チーズベーグル焼きたてなんかに当たった時の嬉しいこと…小さい店ながらどれ食べよかほんまに悩みます。お客さんもひっきりなし、吸い込まれるようにこの小さい店にはいってこられます。

7月29日。

  
7月29日…七福(七二九)神…なんか縁起よさそうな…。暑いけどねぇ…。

とうもろこし、今は信州産、甘くておいしいですね。とうもろこしの甘いあいだだけのお料理。緑色のとこが枝豆、まわりがとうもろこしあん、夏の美味しいもんの出会い、もちろん甘鯛と。とうもろこしの甘さが鍵です。

7月28日。

  
先日のうね乃さん。今度は正統派、きざみきつね。やっぱりお出汁美味しいと思いました。この暑さやのに熱いうどんにしてしまうくらい惹きつけられる魅力。次来た時のメニューもきめました。またよろしくお願いします。

7月27日。

  
ははは。やっぱりガマンできなんだか…。宇治金時。美味しいなぁ。虎屋菓寮一条店さん。そら美味しいやろ、、、てか。お抹茶のお味も、で中には虎屋さんの小豆。絶妙。でも、まぁこちらはその豊かな空間、豊かな時間の流れ…、自分の静かな落ち着いた時間を過ごせるのが何よりいいです。忙しく、時間に追われる猛暑の日々、、、休日に贅沢な豊かな時間、お抹茶の氷が涼を添えます。

7月26日。

  
酷暑、猛暑…。暑い日が続きます。ええ歳したおっさんですが、夏になると、氷とスイカは必ず一回は食べたくなります。ことにスイカは、人目気にせず、手も口の周りも気にせず、ビール腹ならぬスイカ腹、もうええいうくらい、一回だけで満足するんですが、食べたくなる日があります。夏にはスイカ…ですもんね。今年はスイカ+レモンも挑戦してみよーっと。

7月25日。

  
今日も暑いですぅ。うだる暑さ。京都の夏です。

夏ずきんの登場です。秋にできる丹波黒豆の枝豆、紫ずきんの早生。つぶは大粒でつまってます。美味しいですし、他の枝豆よりも○、でもやっぱり秋の方が濃い味かなとも思います。

塩湯がきだけでも味が美味しいので…。

7月24日。

  
今日は祇園祭の後祭、山鉾巡行、神輿渡御。先週とちがいええ天気でなによりです。で、昨日の夜、宵山、先週のはじめての「日和神楽」に続き、はじめての「あばれ観音」見てきました。南観音山に祀られる楊柳観音さまが善財童子をあばれ追いかける、という巡行当日の安全祈願する神事。夜中にしてはちょっと人多かったですが楽しく見られました。町衆に根付く地元のお祭り、今年は神輿より山鉾巡行より、こちらのほうに興味がいきました。

7月23日。

  
明日はこの夏の土用の丑の日。鰻を食べて暑い夏を乗り切ろう!ということで今日、明日は鰻屋さん大忙しです。でも職人さんの仕事は見事、生きてる鰻、ぼくもおろせんことはないですが、普段は鰻触らないので、まぁ、鰻君とえいっ!やぁ!の格闘といったところ、、、でも職人さんの仕事を拝見するとそれはそれは素晴らしく早く正確、きれい。流石。なんでもこんなふうにこなせたらええんですけどね、、、。

7月22日。

  
行きたかったうね乃さん。美味しいです。言い方は違うかもしれませんが、ちゃんとした京都のおうどんが、ちゃんとした京都のお出汁で、ちゃんと食べられます。なんや嬉しかったです。こういうちゃんとしたん、好きです。また行きたいお店増えました。

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds