Home > 西角 ブログ
5月18日。
- 2013-05-19 (日)
- 未分類
今日はここらの氏神様、上御霊神社のお祭り。というわけで、朝いつも通り市場に行きそのあと仕込みをしてから夕方営業までの間、御輿担いできました。さすがに宮入りまではおれませんでしたが、久しぶりの御輿、楽しい時間でした。遊んでばっかし?神さん事です。お許しを。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月17日。
- 2013-05-17 (金)
- 未分類
今日も夏日、今年の夏は暑いんでしょうか?夏→鱧→梅肉、というわけで梅肉、ほんとは梅干しをつけてほぐして…がいいんですが、手間も量もたいへんなので、西角では家でつけはった梅のほぐしたもの、まさに梅肉を買ってきて、それにあらためて味をいれます。だから人工着色料のない美味しい梅肉で召し上がっていただけます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月16日。
- 2013-05-16 (木)
- 未分類
先日ゴッホ展いってきました。が、ごらんのような列、人。うんざりでした。さすがに自画像は光ってましたが…。ゴッホのネームバリューもおおきいんでしょうね。個人的にはルーベンス、ラファエロ…すぐおとなりでやってるリヒテンシュタイン展のほうがずっとよかったです。ちなみにそちらは列できてませんでした。春の美術館三本立はぼくは山楽・山雪のぶっちぎりでした。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月15日。
- 2013-05-15 (水)
- 未分類
臨時休業ごめんなさい。縁があり去年雨のためあきらめた葵祭、今年は500人の行列のひとりに加えて頂きました。皐月の風がそよぐ快晴の賀茂街道、平安装束の賀茂祭、気持ちよかったです。いろんなことをいっぱい感じさせていただきました。それと、沿道のすごい人、人、人…、観光都市京都の底力をまのあたりに見ました。なかなかいい経験をさせて頂きました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月14日。
- 2013-05-14 (火)
- 未分類
昨日も今日も30℃超え、こう快晴で暑いとあの海の季節が頭をよぎります。行きたい…。
先日から市場の店頭で鱧をみかけるようになりました。そこそこよくなってきたので西角では今年はじめての入荷です。夏が近づいてます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月12日。
- 2013-05-12 (日)
- 未分類
今日は母の日です。感謝の気持ちを。
さて、友人の書道展いってきました。友人の作品もさることながら、先生の作品はやはり違います。書道のわかってないぼくにも何かしら感じさせていただけます。問いかけていただけます。感じられる気持ち、いつまでも持ちたいです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月11日。
- 2013-05-11 (土)
- 未分類
剣先いかがだんだん美味しくなってきました。甘いです。鮮度のいいいかは触るとさっと色がかわります。画像の中央のいかはぼくが指でサッと触ったため赤いすじがいってます。もちろん釣れたてはもっと透明感があります。が、市場ではこれくらいで上出来です。これから夏にかけ剣先がおいしくなっていきます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
5月10日。
- 2013-05-10 (金)
- 未分類
昨日は30℃超えやったらしいですね。夏やがな…。さて曇り空の今日は今にもふりだしそう。で、こないだは琵琶湖産の稚鮎でしたが、今日は能登産の稚鮎の入荷です。海産の稚鮎はしっかりしていて、なかなかの美味、やっぱりこちらも天ぷらにしてお塩でどうぞ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search