Home > 西角 ブログ
8月22日。
- 2014-08-22 (金)
- 未分類
山科甘唐です。この季節のもんです。京都の伝統野菜のひとつ。万願寺甘唐は舞鶴でとれたのに対し、こちらは京都山科地区で古くから栽培されてたもの。万願寺はながいですが、こちらはころっと、でも身は薄いので焚いたりすると少なぁくなります。ジャコと焚いたりすると何杯でもご飯食べてしまいます。唐辛子のようにからくなく、唐辛子独特の甘みがあります。唐辛子もいろいろ種類あります…。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月21日。
- 2014-08-21 (木)
- 未分類
先日の海の帰り道、たまたま立ち寄った道の駅。見たことのない野菜に出会いました。尋ねると「宿儺かぼちゃ」というらしい。かぼちゃなん?こんなでか細長いのに?うそぉー。おいしいの?ほんま?みたいな問答、えらいおばちゃんが推すので買ってみた。結果、人の言うことも信じてみるもんやと思いました。ええですよ、このかぼちゃ。ホクホク。いい野菜や魚に出会えた時は何か幸せ…。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月20日。
- 2014-08-20 (水)
- 未分類
先日、近代美術館でもようされてる「うるしの近代工芸」行ってきました。なかなか…、なかなか…。深い漆黒のつや、華やかな朱色、落ち着きのある金や銀の輝き、七色に光る貝…。日本人て何て素晴らしい、日本人て何て奥深く繊細。ため息の連続でした。わりと地味な展覧会でしたがそれがよりいっそうの感動させてくれました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月19日。
- 2014-08-19 (火)
- 未分類
お盆も過ぎたというのに。今年はじめての海です。泳いでる魚を見てゆったりした気持ちに…、のはずなんですが、こないだの低気圧のせい?か水が冷たい。あんまりゆったりとはいきませんでしたが、海はやっぱりいいです。足ひっぱられんでよかったぁ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月18日。
- 2014-08-18 (月)
- 未分類
早朝の大文字山。送り火がすむと、まだまだ残暑厳しいとはいいつつ、気持ちは急に秋に向きます。不思議と。昨日の夜がやや涼しくなったせい?夜には虫の声が聞こえてきたせい?それもあるかもしれませんが、毎年のこと。なぜだか突然秋にかわります。今年の夏はどうでしたか?残暑厳しい折、ご自愛下さいませ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月17日。
- 2014-08-17 (日)
- 未分類
昨夜の送り火、店から10秒の交差点付近から見られるので毎年のように、仕事の手を止め一瞬だけご先祖さんを送りに手を合わせにいきました。一夜明けて、いろいろ聞くと昨日はやっぱり大変な様子、いろんなとこで冠水してるし、鴨川は溢れるし、送り火の時間は鴨川の土手、立ち入り禁止やし…。先週の台風もあわせて、おかしい…、何かおかしい。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月16日。
- 2014-08-17 (日)
- 未分類
去年は今頃よく大文字山に登ってたと思うんですが今年はどうもバタバタしてまだいけてません。というかえらい雨です。警報も出てるみたい。京都らしい送り火でご先祖さんを送りたいとはおもいますが…。
どんな行事にかかわらず、それにたずさわられる方々のご尽力には頭の下がる思いです。保存会の方々、お疲れ様です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月15日。
- 2014-08-15 (金)
- 未分類
今日はいとうりを胡麻和えにしてみました。そうめん南京です。皮剥いてゆがいたらせんいの細いのんがでてくるやつ。最初ゆがいたときはびっくりでした。ポイントはゆがきすぎないこと、やと思います。シャキシャキ感も残りサッパリ系の胡麻和え。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
8月14日。
- 2014-08-14 (木)
- 未分類
花穂じそ。花穂、っていうたり、穂じそっていうたり。しその穂の部分。造りに添えたりして香りをお楽しみいただきます。花の部分をお箸で醤油に落として造りの身とともに召し上がっていただきます。華やかできれいです。もちろん他のお料理にもつかいます。ちらすだけでもパッと華やかに、香りも良く、です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search