Home > 西角 ブログ
12月9日。
- 2014-12-09 (火)
- 未分類
近くにできた新しいパン屋さんです。この辺りもパン屋さん激戦区になってきましたが、ここはちょっと攻め方が違って…。全商品100円なんです。しょうもないパンとちごて、そこそこの。なかなかやります。そこらの菓子パンや調理パンを軽くしのいでます。こないだはコンビニのドーナツ言うてましたが…。なんかすごい時代です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
12月8日。
- 2014-12-08 (月)
- 未分類
久しぶりにピリッと四川の中華を。唐辛子と山椒を特徴とする四川。辛いだけやなくそこに深い旨み、たまに食べたくなります。大鵬さん、初めて寄せていただきました。麻婆豆腐頂きました。美味しかったなぁ、絶妙のバランス、深い旨み…。悪いくせ、次来た時なに食べよかメニュー見てました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
12月7日。
- 2014-12-07 (日)
- 未分類
噂に聞いていたお店の二軒目のお店がぼくの通勤路(ちゅうても中央市場との往復だけですが)にできてるので気になってました。楽しめるアートな落雁。お店はこれ以上シンプルにはできんやろくらい不要なものは削ぎ落とされた空間。かっこいい。肝心の落雁はまだいただいてませんので、おってまた。ま、これまでのふつうの落雁て、若い人食べないですものね。だからいいのかも。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
12月6日。
- 2014-12-06 (土)
- 未分類
冷えますねぇ。こういう寒い日は、「おだい」を炊いて。おだいとはベタベタの京都弁、大根のこと。というわけで、聖護院大根、今美味しいです。柔らかく炊けて味も含みます。ブリと一緒にブリ大根とか。あったまりそう…。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
12月5日。
- 2014-12-05 (金)
- 未分類
先日からちょっと気になってるもの。建物の屋根の上が芝生になってるのは見たことありますが、これは初めて。側面、壁が土、花。温暖化とか空気浄化にはええのかなぁ。でも…、落ちてこないんやろか?ずってこないんやろか?落ち着くようで落ち着かへん。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
12月4日。
- 2014-12-04 (木)
- 未分類
たまに便利なんでコンビニ行きます。ぼくはセブン派、なんかええです。コーヒーもへんなとこよりも美味しいし、最近セブン・ドーナツが登場、見た目はイマイチなんですが、ミスドよりおいしいように思います。コンビニのレベル、侮れません。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
12月2日。
- 2014-12-02 (火)
- 未分類
予報通り寒いですね。日本海大荒れです。困ったなぁ…。
さて先月末からクリスマスイルミネーションがいろんなところで始まってました。画像は同志社大学今出川キャンパスのツリー。去年までとは違い彰栄館とチャペルの間の木です。いいもんですが、寒うてゆっくりみられません。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
師走 12月1日。
- 2014-12-01 (月)
- 未分類
さぁて、12月年の瀬。と聞いただけで慌ただしいです。秋はすぐ終わってしまいますね。明日からはいよいよ冬本番の気候になるらしいです。
デザートのわらびもちにかける黒蜜作りです。アクをとりながら、ゆっくりゆっくりコトコト…。コクのある黒蜜に仕上げます。こっちの気持ちがバタバタしてたり、焦ってたりすると美味しいのはできないと思うので月曜の休みの日に。今月もがんばりましょう!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
11月30日。
- 2014-11-30 (日)
- 未分類
月末です。明日からは12月、南座・顔見世も今日が初日、…とはいえ今日と明日とでは気分も全然違ってきます。
今年も上賀茂のおネギ、はいってきました。ゆっくり焚いてねぎの美味しい味をだします。いつもながら甘さにビックリです。週明け火曜あたりから一段と寒かなるらしい。まだまだ美味しくなります。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search