Home > 西角 ブログ
4月6日。
- 2015-04-06 (月)
- 未分類
昨日の雨で…。短かったなぁ今年の桜。もうすっかり葉桜。でも地べたの桜の花びらは、それはそれ、優しい気持ちにしてくれます。おだやかな春の日の桜吹雪も見れなかったけど、春の訪れ、桜、今年も楽しませてくれました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月5日。
- 2015-04-05 (日)
- 未分類
笹カレイ、エテカレイ、水カレイ、アマテカレイ…、思いつくままあげてもこんなに。画像は目板ガレイ。淡路より。だんだんようなってきました。太って身がはってきて…、あっさりと食べられる白身です。造り、薄造り、唐揚げ。今から夏にかけて。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月4日。
- 2015-04-04 (土)
- 未分類
長崎より、剣先いかです。ようなってきましたよ。身も肥えて甘い。いかもあおり、紋甲、スルメ、いろんな種類が入荷しますが、甘いのは剣先かな。細造りを山葵醤油で。あるいは生姜醤油でも。これから夏にかけて。。。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月3日。
- 2015-04-03 (金)
- 未分類
棒茗荷ともいい、春と秋にでます。これも伝統野菜。西角のお造りのけん、今、これ笹打ちで使ってます。さっぱりと後味もよく。そうそういろんな場面に登場するもんでもないですが、キリッとしめてくれる名脇役です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
4月2日。
- 2015-04-02 (木)
- 未分類
明日から花散らしの雨が続くみたいなんで空き時間に近所まで。今年は急に咲いて急に散んねんなぁ…。でもなかなか綺麗で気持ちよかった。この快適刺激エッセンスがまた何かにいかされるやろ…。炊飯audi5.5みたいに真面目に楽しいこと考えようーっと。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
卯月 4月1日。
- 2015-04-01 (水)
- 未分類
新年度始まりました。お知らせです。1年前の消費税8%よりがんばってまいりましたが、仕入れ値、経費の上昇に伴い、4月1日よりコースの若干の内容変更とともに、価格を6000円から7000円に変更させて頂きます。真面目に、正直に、心を込めてお料理をご提供していきたいと思います。何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。尚、お昼のコースは前日までのご予約にて、これまでと同じ4500円と6000円で承ります。こちらもどうぞ宜しくお願いいたします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月31日。
- 2015-03-31 (火)
- 未分類
月末です。年度末です。3月も去っていきます。先日は脂のある甘鯛の身の画像でしたが、今日は鯛。桜の季節の桜鯛。脂があるとこちらもやはり半透明の薄しろーい表面!うまそーっ。淡路産。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月30日。
- 2015-03-30 (月)
- 未分類
はい、満開。今年もありがとう、です。この桜の下に入り込み、上を見上げる…この一年がんばってたか?疲れてへんか?って言われてるような気がする。あったかい…。アホみたいやけど。
ここの桜も含め、あちこちの桜が咲くのが待ち遠しい気持ち、年々大きくなってきてるような気がします。歳いってきたいうことやね…。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
3月29日。
- 2015-03-29 (日)
- 未分類
以前甘鯛のおなかに脂があるだのないだのって言うてましたが、脂のある甘鯛、皮をひいてみると、こんな。表面にコペコペの薄しろーい半透明の脂が見て取れます。あー、うまそーっ!当然造りで。
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
3月28日。
- 2015-03-28 (土)
- 未分類
暖かい春の日が続くと、筍、育ちます。今年はいいですよ、筍。質もですが豊作かもです。ま、こればっかりは様子見てみなわかりませんが。でも美味しい筍です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search