Home > 西角 ブログ
2月25日。
- 2015-02-25 (水)
- 未分類
今やテレビを始めいろんなマスコミに登場の京都グルメタクシー岩間さん。お世話になっております。個人になられて今日が初仕事、スタートダッシュの日。そんなおめでたい日にご縁を頂戴しまして大変ありがたく思っております。
どうも最近ぼくのまわりには勢いのある人が何人もおいでで、みなさん、オーラがあり、パワーをお持ちです。そのパワー、少しでもあやかり、ぼくもがんばろと思っておる次第でございます。きばろーっ!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
2月24日。
- 2015-02-24 (火)
- 未分類
とり安さんの唐揚げ丼。ここにくれば、親子丼か唐揚げ丼かいつも迷います。どちらも確実に美味しい。外食、特にお昼はえてして味の濃いところが多く、時間が経てば喉が渇いたりしますが、ここは薄味の美味しさ。舌もお腹も大満足のお店、おいしいの、また食べさせて下さい!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
2月23日。
- 2015-02-23 (月)
- 未分類
三津五郎さんが亡くなられた。勘三郎さん、団十郎さん…何なん、みんな若すぎるんちゃうん?三津五郎さんは歌舞伎だけやのうて、ドラマにも数多く出られてたので馴染みは多く、よけいに寂しい思いがします。
昨日、西角で古くからよくお立ち寄り頂いてた先生が亡くなられた一周忌の宴をしていただきました。先生もお若くして亡くなられた方で、ほんとに先生を思いながらお料理作りました。宴はおだやかでしたが、個人的にすごく寂しい思いで一杯でした。
若くして亡くならはんのはあかんわ、元気、健康がなによりと、改めて思います。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
2月21日。
- 2015-02-21 (土)
- 未分類
朝は冷えてましたがお昼間は春を思わす暖かさ。もうすぐ春ですね。ちょっと気取ってみませんか?…知ってる人、同世代です。ははは。
毎年楽しみにしてる本満寺さんの枝垂れ桜、まだまだですが、この桜がみんなを抱いてくれる日ももうすぐそこです。春の楽しみです。
それでは、重いコート脱いで、出かけませんか?お待ちいたしております。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
2月20日。
- 2015-02-20 (金)
- 未分類
今日は少しだけ暖か???ていうか寒さがまし…、三寒四温とはよういうたもんです。
今シーズンは白魚豊漁かなぁ。去年はあんまりとれず、高値続きやったし、なんか細くて全然成長しなんだ年もあったなぁ。ま、今週はシケで他の魚が驚くほど少ないですけどね。うまいこといかんなぁ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
2月19日。
- 2015-02-19 (木)
- 未分類
春一番の待ち遠しい頃、二十四節気の雨水。空から降るのも雪から雨に替わる頃、今日を境に雪解け、春に近づいていきます。というわけで、お魚、アイナメの入荷。岡山より。アイナメが入りだすと春は近いなぁって感じがします。まずはお造り、山葵醤油で。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
2月18日。
- 2015-02-18 (水)
- 未分類
少し前のお昼、ほんと、久しぶりに寄せていただいたイタリア食堂コロンボさん。質、量、値段、お値打ちランチです。で、このティラミス。ふわぁとしてて、甘すぎず美味しい!なぁんか、美味しいもん多過ぎ!いろんな店、あり過ぎ!がんばろーっと。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
2月17日。
- 2015-02-17 (火)
- 未分類
まだ少し寒いとは言うもんの、ぼちぼち今シーズン始まります、筍。まずは徳島より入荷。徳島といえど、かなりいいですよ。ちゃんとホクホクしてますし、味も美味しさがしっかりあります。淡路のワカメと合わせて。新わかたけ…春の便りです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
2月16日。
- 2015-02-16 (月)
- 未分類
ここのスコーン、知り合いに聞いて…、美味しい。ていうか、スコーンのイメージと違う、ケーキやね。とにかく甘くしっとりサクサク…、ようわからんでしょ。NAKAMURA GENERAL STORE。是非一度。いいですよ。
何年か前の邦画、”ホノカアボーイ”ってご存知ですか?全編にローカルハワイの風の流れる映画。ここの店そのまま。小さい店ですが、扉を開けた瞬間から空気が間違いなく変わる。すべてが。いいよね。ホノカアボーイの好きな人にもお勧め。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 西角 ブログ
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search