Home > 西角 ブログ > 未分類

10月18日。

image

たまにええのがあれば入荷します。琵琶湖産天然のうなぎ。上質の脂と天然ものの香り… 。さっと塩して山葵で召し上がっていただきます。?

10月17日。

image

今日は昨日とはうってかわって雨降りみたいですね。でも大安吉日、今日から秋冬の暖簾に替えました。夏物よりかなり落ち着いたあたたかみのある感じです。多くのお客様がこの暖簾をくぐっていただけますように。

10月16日。

image

急なお誘いがあり以前より是非行きたいと思ってたお店に行くことができました。一流の京料理店で料理長をされてた方が独立、開店なさったお店で、ご縁があり西角にもきて頂いてました。さすがに美味しく頂戴しました。へんな言い方かもしれませんが久しぶりにちゃんとしたお料理を頂きました。また是非寄せて頂きたいと思います。

10月15日。

image

近所の本満寺さんの大木が伐られることになり作業が今朝から始まりました。空いたスペースを月極駐車場として貸しておられその中央にあった木だす。それこそぼくが小学校のガキんちょやったときにこの辺で遊んでたときからもちろんありました。が、やはり駐車場にはスペースもですが、落ち葉とか大変でした。さすがにお寺だけあって、お清めも済ませ、工事、作業の方々もお祓いをしはったそうです。こういうの、こわいですものね。で、次、通った時は、

image

こんなでした。なんか、あっけないです。明日はアスファルトめくって根っこもいかはるそうです。

10月14日。

image

ちょっとグロテスク?な画像、淡路産ひらめです。これは生かして持って帰って店で絞めます。締めたては身がこりんこりんするだけで、やはり少々時間をおいたほうがひらめの本来もつ旨味、甘味は感じられるとおもいます。これから冬場にかけて白身はひらめがどんどん美味しくなっていきます。今からです。

10月13日。

image

今日は気持ちのよい秋晴れです。みなさんはどちらへ?最近とっても気に入った場所が賀茂川出雲路橋から北大路橋までの西岸。ほぼ360°、建物だとか、電線だとか、高い木だとか、遮るものもなぁんにもなく、空との一体感がすごく気持ちいいんです。ちょっと郊外や山に登ればめずらしくもないんでしょうが、街の真ん中にこんな素敵な場所があるなんて。おまけにながめてみれば、東山から北山、低い山並みがみえ京都が盆地であることを再確認してすごくいとおしくなってきます。皆さんも機会があれば是非。こんな場所が近くにあってよかった。

10月12日。

image

先日ご紹介した剣刃百両。実がすっかり赤くなりました。日に日に秋の訪れを感じます。
今日の白身は淡路のあまてかれい、生うに、剣先いかも美味しいです。

10月11日。

image

一昨日より昨日、昨日より今日、と日に日に気温が下がってるように感じます。秋がふかまっていきます。
栗、今、とっても美味しいです。ぐじのうえに丹波の栗、丹波の紫すきん、銀あん。西角の秋の蒸しもの「丹波蒸し」です。秋を味わってくださいませ。

10月10日。

image

お待たせしました。今年も北海道より天然まいたけの入荷です。香りも味もまとめて天ぷらのころもに包み込んで秋の訪れを味わっていただきます。松茸は土瓶蒸しで、まいたけは天ぷらで…。ええなぁ。

10月9日。

image

山中先生がノーベル賞を授賞された。何となくいいニュースのない昨今、元気の出る知らせだ。研究内容など専門的な知識はないが、同じく研究をされる方々の励みとなり、我々庶民にも確実に元気をくださった。おめでとうございます。「ビジョンをもって努力せよ」「身から出た錆」「おかげさま」「他人のせいにするな、謙虚であれ」忘れてません、心がけてるつもりです。

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds