Home > 西角 ブログ > 未分類

1月18日。

IMG_1854.JPG
かぶら蒸しのかぶらおろし。細かい目のおろしがねなんでちょっとした作業になります。やっぱりおろしたてを調理するのが一番美味しいですが、こればっかりはそうもいかず、仕込みの時間にえっちらおっちらやってます。寒い朝、身体温まります。

1月17日。

IMG_1849.JPG
ヨコワです。九州は長崎から。ヨコワはマグロの小さいの。コヨコ→ヨコワ→コシビ→マグロと成長に連れ呼び名がかわります。脂があって美味しい赤身、うまっ!

1月16日。

IMG_1844.JPG
わりとよく通る道、何の気なしに通ってると気付かなかったんですが、あらためて、久しぶりに見ました。最近はとんと見かけないなぁと思ってましたがあるとこにはあるみたい。で、思い出しましたが、昔の電話ボックスって、ベージュで赤い天井、下半分は外から見えなかったですよね。それこそ、どこにもあらへんですが。今にこれも全くなくなっていくんでしょうか。

1月15日。

IMG_1846.JPG
1月15日…もう半月過ぎたんか。早ぁ。鏡開きもすんで、今日は注連縄もはずし、だいぶ新年の雰囲気はなくなってきましたが。早い…。
去年の暮れからでてますが、菜の花。あっさりと、かぁるくほろ苦い、ちゅうても近年は掛け合わせてあるから以前のようなほろ苦さはなくなり、食べ易くなってます。お浸しでもよし、和えもんでもよし。画像は辛子味噌和え。美味しく頂けます。

1月14日。

IMG_1838.JPG

IMG_1840.JPG
今朝も寒かったけど、朝焼けがやけに綺麗で空気のように気持ちも澄む一瞬がありました。画像、邪魔なもんいろいろありますが、ほんまはもっと美しかったです。そのあと、刻々移りゆく空模様ですが、まだまだ綺麗でした。(^_^)

1月13日。

IMG_1836.JPG
昨日は祝日やったので営業、今日は代休です。久しぶりに中華が食べたくなったので、しばらく行けてなかった華祥さんでランチ。絶妙なバランスのあんかけ焼きそば。やっぱり美味しい。ご主人のもの静かな感じ、なんかかっこいいなぁ。

1月12日。

IMG_1833.JPG
千枚漬け、柴漬け、で、すぐき。京都を代表する漬物たち。画像はすぐき。乳酸発酵の酸っぱさがたまりません。これがあかん人はあかんみたいで…、うちでは、かぶの部分も葉っぱの部分も細かく刻んで混ぜてます。これに醤油、アツご飯…、なんぼでも食べてしまいます。

1月11日。

IMG_1829.JPG
「かどはいて、でたごもく、ほかしといてんか」。うわぁ、京都弁やわぁ。市場から帰ったらまずはかど掃きからです。お隣りさん、お向かいさんとの微妙な境界、京都のおつきあいの口では説明しきれない習慣です。マンション住まいの多い昨今、でも、忘れたらあかん残していきたい習慣です。

1月10日。

IMG_1826.JPG
年が明けて、まずは伏見稲荷に初詣、次がえべっさん。以前は宵えびす、本えびす、残り福と三日間やったような気がしますが、近年はその前後に一日ずつふえてるみたい。昨日は、ま、関係ないですが、大安やったんで、仕事終わってからえびす神社行きました。商売繁盛お願いします。”ドン、ドン、ドン!えべっさん!たのんまっせ!!”

1月9日。

IMG_1822.JPG
年明けの市内二十数年ぶりの積雪、車には乗れず足止めやったり、でも、見慣れぬ雪景色がきれいやったり、とかいろいろでしたが…。小さなことですが、うちの店にも些細な傷跡が。百両ががんばって育ったはったんですが、積雪の重さにたえられなくなったみたいで…。かわいそうに…。なんとか復活してくれはらへんかなぁ。

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds