Home > 西角 ブログ > 未分類

3月18日。



わかりにくい画像ですんません。独活です。春の食材。春先のふきのとう、タラの芽からうど、たけのこへ…。すこしずつ季節は巡っていきます。独活…、造りのあしらえやらてんぷら、さぁてどう使いましょう。

3月17日。



今日も暖か春の陽気、第3火曜でお休み頂戴いたしました。美術館月曜休みなんで迷わず今日は楽しみにしてた「PARA SOPHIA:京都国際現代芸術祭2015」へ。すっごい楽しかったです。古くからの確固たる作品に触れ感動するのとはまた違い、現代アーティストのいろんな表現をいかに感じられるか、わくわくさせられるか、で、自分の感性もいい意味で柔らかくしてそのテーマをキャッチしなあかんとこが楽しいように思います。なんや、難しいな…。こんなイベントが東京やなく京都であることも拍手!とにかく、時間が足りんなんだ!これから行かれる方、たっぷりの時間を用意して楽しんでください。

3月16日。



やっとこさの春の陽気。ポカポカ、ポカポカ。久しぶりに賀茂川歩きました。不思議なもんで、そよそよ吹く風と、心地よい暖かさは、気持ちをゆったりさせてくれます。水緩むなんとやら…、ええ季節の訪れ…。明日も暖かいらしい…。

3月15日。



西角の春の定番のお料理、「若草蒸し」。えんどう豆と甘鯛をつかった色も香りも春らしい蒸し物です。ほたるいかや筍、春の美味しい食材、だいぶ出揃ってきました。(^_^)

3月14日。



なんのこっちゃわからん画像ですが…、毎年この時期の出来事、猫の額より小さい坪庭のもみじ、新しい葉の芽がでてきてくれます。ほんまにようこんな狭いとこで育ってくれたはるわ、と、ありがたくまた可愛く、思わずよしよししたげよって思います。もうしばらく、新緑の頃に鮮やかな新緑色で楽しませてくれると思います。

3月13日。



見ていてあんまり気持ちええもんではありませんが、甘鯛を開いたところ。真ん中の白い内臓みたいなんが脂のかたまり。これがあるとこの甘鯛、たっぷりの脂ってことです。これだけのかたまりのはいってるのは肥えてるのを選んでいてもそうそうあるもんやないです。こんなんを食べていただく…、ワクワクします。

3月12日。

さよりです。こちらも春の魚、見た目も銀色が美しく淡白で美味。瀬戸内、三重、九州、などなど各地でとれますが、今日は淡路より。あいなめ、トリガイ、さより…春のお造りっちゅう感じですねー。

3月11日。



携帯が鳴り響く、仕込みの手を止め見てみると防災訓練。ほんまやったらどうなんやろって一瞬考える。いつまでも訓練だけですんだらいいのに。震災からまる4年、復興半ば被災地を思うと昨日今日の寒さが余計しみる。昨日の新聞、被災地に幽霊がでる噂を喜んでる方が。死んだ息子に会えるかもしれないからと夜中街を彷徨う。胸が締めつけられる。あぁ、はよ桜咲かへんかなぁ…。

3月10日。



タイラ貝の貝柱。韓国ものも多い中、画像はサイズは5cm弱と小さいながら淡路産。嫌味のないタイラ貝の持つ旨味がたっぷりです。これからまた成長してサイズもそこそこになっていくと思います。瀬戸内いろんなとこでとれます。

3月9日。



媒体は違えど立て続けに同級生の活躍が活字になって飛び込んできた。やっぱり誇らしいなぁ。みんながんばってるなぁ。ぼくもまだまだこれからや。伸びしろはたぁっぷり。ははは、のびしろばっかりやわ。また明日からきばろーっと!

Home > 西角 ブログ > 未分類

ページトップへ戻る

最新のコメント
カテゴリー
アーカイブ
Search
Feeds