8月8日。
- 2025-08-08 (金) 13:30
- 未分類

しらさえびのマリネ 南京とガスパチョのソース〜恩師を囲む会@ラニオンさん。合計7名。幹事は私。このゼミは優秀な生徒揃い、成績の悪い私は「幹事するんなら籍、置いといたげるよ」と言われ😆それ以来このゼミの幹事役。会ってすぐ瞬時に40数年前に戻り、今やイタリアで活躍する者、インドネシアで活躍する者、能登半島で災害時より関わってる医療関係の方、いろんな人間がアホな話と美味しいお料理、どちらも堪能いたしました。さておき、われわれ飲食店、店側は7名様であろうと、2名+2名+3名様であろうと、同じパフォーマンス、クオリティでの対応が当然の基本。ことにこちらのようにお料理、サービスをご夫婦お二人だけとなるとさらにハードルは高くなる。仕事が雑になりがち、下手すれば店の空気も変わってしまい、お客様が落ち着いてお食事を楽しめない、てなことになりかねない。が、ラニオンさん、さすがにいつも通り抜群に美味しいお料理、美しい盛り付け、そつのない軽やかなサービス、7名になっても変わらずゆったりとした空気感は流石と感じました。かつて当時、ゼミが終われば先生に言われるがまま学校近辺に飲みに出掛け、最後は先生宅で潰れるまで、(ぼくは当然早い時間から寝てますが💤)みたいなことはしょっちゅう、そんな思い出話に花を咲かせ楽しい時間を過ごせました。それもこれも、先ほどのいつもと変わらぬクオリティのお料理とサービスがあってのこと、そして何より幹事さんの心意気によるところが大きいんちゃいますやろか。(😛、笑)てことでまた一年後の再会を約束してお開きとなった次第、あ〜美味しかったぁ。
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search