5月11日。
- 2025-05-11 (日) 12:46
- 未分類
お魚情報。
天然しまあじは高知県より。脂が乗ってるのにギラギラせず美味しさに深みがあるのがいい。
油目の新子。5センチくらいのもの。から揚げや天ぷらで。頭も骨も当たらず脂があって抜群の美味しさ。今だけ。
小さめの鮎、泳がしてます。水槽からすくい上げすぐに塩焼きで。このサイズですと頭からいけるので骨を抜くのがどうとか気にせず鮎の香り、美味しさが楽しめます。
食材って超一級品はやっぱりとっても美味しい。でも大切なのは金額に見合わなくてはってとこかと。山陰の蟹やとか天然のフグ、韓国の鱧、安乗の車海老、などなど。美味しいのはわかるけど……。昔と違い、養殖技術も進み輸送手段も格段に向上し保存状態もいろいろ研究されてる昨今、その差も縮まってると思ってます。まぁ、料理人もお客様もどのへんで自分が納得するかですが。超一流の和食のコース料金が高いのはこの辺の事情もあるのかも、です。どちらにせよどんなお料理でもお客様に美味しく召し上がって頂き幸せそうな笑顔をみること、われわれ料理人の一番の望みではあります。
- Older: 5月9日。
Comments:0
- カテゴリー
- アーカイブ
- Search